銀座三越がリニューアルしたので行ってきたぞ @ 銀座三越 | 東京デート&観光ブログ

東京デート&観光ブログ

東京デート&観光プラン作成サイトのデートプランナーと
デートコンサルタント達が送る、東京の情報など
なんとなく公開中・・・
皆様のデートコースに参考にしてください

銀座地域での売り上げ1位は「松屋銀座」


銀座も昨今、いろいろと様変わりしている中

先週末「銀座三越」 がリニューアルオープンしましたので

覗きに行ってきましたひらめき電球


売り場面積が前より1.5倍になって、商品数も格段に

増えてました。


まずは、がらりと変わった9階より上の様子を見に・・・目


11階と12階がレストラン街<ギンザダイニング>
東京デート&観光ブログ-67.jpg

東京デート&観光ブログ-617.jpg

レストラン街はホント前より変わったなぁって感じです。

計18店舗ナイフとフォーク・・・11階がカジュアル、12階がちょっと高級。

フロア全体にいい匂いが・・・(笑)

全店舗回ってみましたが、銀座でのご飯屋さんチョイスに

使えそうです。お好み焼き屋さんまでありましたよにひひ


次に9階・・・ここが今回のリニューアルの目玉!!

この階は通称<銀座テラス>と呼ばれ、くつろぎと休憩を

提供するフロアになっています。


東京デート&観光ブログ-168.jpg

全農が提供する「みのりカフェ」「みのり食堂」があります。


フロア全体にたくさんのソファや椅子もあって、休憩や

待ち合わせにも使えそうですニコニコ


外に出ると芝生が広がっています。天気がいい日は

芝生に座って銀座の空をゆっくり見上げられますよ。
東京デート&観光ブログ-191.jpg

そして、次に各階を回りながら、地下へ・・・


今回のリニューアルで化粧品売り場がB1

食品売り場がB2へ移動しました。


↓地下2階の様子
東京デート&観光ブログ-0001.jpg

印象的には新宿の伊勢丹の地下に似てました。

新しいスイーツ系店舗が数店舗入っていて、新鮮さが

あってよかったです。

いやー、デパ地下って楽しいですね(笑)


今回のリニューアルの全体的な印象は・・・

すごいいいと思います。商品数もすごく増えて、物を選ぶ

楽しみが増えて楽しさが増えた感じです。

前の三越よりもデパート本来の

「来て、見て、楽しい場所」に生まれ変わりましたニコニコ


今度行った時にはぜひギンザダイニングのお店の

レビューを書きたいと思います。



代表:武内ケンヂ

「どこいく.jp」<東京デート&観光プラン作成サイト>

人気ブログランキングへ ←投票クリックお願い致します。