江戸時代から継承のうなぎを精力的にいただいてみた @ 上野・伊豆栄 | 東京デート&観光ブログ

東京デート&観光ブログ

東京デート&観光プラン作成サイトのデートプランナーと
デートコンサルタント達が送る、東京の情報など
なんとなく公開中・・・
皆様のデートコースに参考にしてください

うなぎはたまに食べたくなるもので、

いつも上野まで行って食べているんです。


いつも行くところは「亀屋 一睡亭」なのですが、たまには

別のところで食べよう・・・ということで、

亀屋の向いにある有名店・・・

「伊豆栄本店」 へ行ってきましたチョキ


伊豆栄の歴史は江戸時代中期の創業で、昭和天皇も

ここのうなぎを愛したほどの老舗なのです。


お店はなんとも奥ゆかしいおもむきの建物です。


2階に上がって、早速うな重を注文でーす。


東京デート&観光ブログ-10001.jpg

お重の蓋をあけると、においがTHE U・NA・GIですぞ!


備長炭で焼き上げたふわふわのうなぎがめっちゃ甘いタレと

合わさって、アツアツのごはんも本当にちょうどよい炊きかげんで

また肝吸いもよく合っていて、とってもおいしいです

↑(シルシルミシルのAD堀くん風)にひひ


たまのうなぎって本当においしいですね。

精力付いたので、これからもブログをがんばりましょう!!



代表:武内ケンヂ

「どこいく.jp」<東京デート&観光プラン作成サイト>