五味太郎作品展 | 怪長 超 快調

怪長 超 快調

怪長の徒然なるブログ


080412絵本の時間.JPG

そうそう

吉祥寺で五味太郎先生の作品展があったのでのぞいてきました。


入場料\100円


やすっ(笑


五味先生の知名度はいかほどなものなのか


同行の友達夫妻は名前を出してもピンとこなかったが絵を見て


『見たことある』


と言っていた。



まあよっぽど絵本が好きでもなければ作者の名前まではおぼえていないよね。


ワシが絵本好きなのはひとえに幼稚園のおかげだなぁ…

もうとにかく毎日何かしら読んでたね。


当時からこどもながらに嗜好の方向があって

この絵が好きとかこういう話が好きとか意識してたもんで、


ワシは乗り物系が特に好きで、

電車を見るとコーフンする典型的男の子だった。


それた。

おいといて、



五味先生の代表作と言えば(ワシのなかで



ヘリコプターに乗ったサンタさんが町のみんなにプレゼントを配り歩く


「まどからのおくりもの」


これはしかけ絵本になっていて、

家の絵の窓の部分が切り抜かれている。


家の中の住人と、

ページをめくると窓から中をのぞくサンタさん。


と楽しいしかけになっているのだ。



人間や動物、昆虫など

様々な生き物の排泄物を描く


「みんなうんち」


うんちしてる様と出したうんちが描かれていて

動物のうんちなんてなかなか本で拝めないから勉強になったのだなぁ


とか今では思うけど

当時はただ単に「うんち」というのがおもしろかったんだろう

こどもはコトバにするだけで笑うし(笑



オリジナルの原稿が置いてあってまじまじと拝見してきました。