ドイツの哲学者カント

「人間は、自分の存在意義(世界そのもの)を知ることができない」

 

この世の全ては、”苦しみ”で形成されている。

苦しみの形成というのは、”苦しさが全て”ということではない。

 

幸福、快楽、安心、安定が手に入っても、それが長く続くことはない。

天変地異があり、体の衰えもあり、好不調は誰にでも起こる。

曲がった見方をすれば、変化を好まない人は、感情も減っていきそうだ。

良い時を感じられても、そこから下がっていく苦しみがある。

下がれば、今度は上がることができない苦しみもまたある。

 

おそらく、一般的には

 

何事もないことが、当たり前。

うまくいかないことは、苦しい、不幸だ。

 

これが、一切皆苦の教え、仏教での四法印の一つ

色は苦なり、受想行識

 

 

何事もなければ、有難いこと。

うまくいかないことは、それは人生では当たり前、一切皆苦。

 

苦しさを、苦しいままで、心に留めることなく

苦しさを、まず受け入れること。

苦しさは、自身を高める修行。

 

苦しみを生み出す形は、日常、当たり前。

 

囚われてはいけない。

 

心を磨くことに集中。