確認してるだけ | 毎日真剣‼

毎日真剣‼

自分を表現する場所

おはようございます!!

 

今日は『確認してるだけ』ってお話しです。

 

自分が日々の生活でやってることって何なんだろう?

 

ふとそんなことを思ったんですが、同時に答えも湧いてきまして

 

結局、確認をしているだけなんだなと

 

何を?って自分の観念ですね。

 

観念って漢字は今心にあることを観るって書きますね。

 

つまり今この瞬間、心にあることを観るのが観念

 

さらにそれが絶対的なものだと固定されたものが固定観念です。

 

なのでそう考えると思い通りにいかないのは当然だなと

 

なぜなら自分がそう思ってるんだから(笑)

 

ということは

 

思い通りにいくって思えたら思い通りにいくわけですが

じゃあすぐにそう思えるかって言われると

 

???

 

ですよね。

 

でちょっと考えてみたんですけど、

 

思い通りにいっているときに

思い通りにいっているかどうかをそもそも気にしているのかと

 

楽しいことをしているときに、楽しいかどうかを気にしているのかと

 

真剣に何かをやってるときに、真剣かどうかを気にしているのかと

 

気にしてないよねと

 

ということは思い通りにいかせたかったら

思い通りにいくって強く思う必要とかはなくて、

 

思い通りにいかないって思うのをただやめるだけでいいと思うんですよ。

 

最近よく頑張らないほうがうまくいくって話とかあると思うんですけど

あれも頑張らないようにしようとするんじゃなくて、

 

頑張るとか頑張らないとかを意識するのをそもそもやめるってことだと思うんですね。

 

そもそもなんで意識するかっていったら、うまくいってないと思っているからで

それに気づいて意識するのをやめたときにうまくいくっていう

 

そうゆうパラドックス的な構造になってるわけです。

 

なので現実は自分が作ってるってことを認めて確かめる

文字通り確認することによって自分の観念に気づくことができます。

 

でその観念が自分にとって良いことだったら続ければいいし、

悪いことだったらやめればいいだけです。

 

それだけで現実ってガラッと変わります。

コントロールしようとする必要はどこにもなかったって気づきます。

 

すると状況に左右されることがなくなります。

 

状況に左右されないということは、結果的に

自分の思い通りに生きられるということです。

 

今日も真剣に最後まで読んで頂きありがとうございます!!

 

コメントもお待ちしております!!

読者登録してね

ランキングに参加しています。よかったらポチっとお願いします!!


スピリチュアル ブログランキングへ

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ
にほんブログ村