6月28日

 

 

この日は、

 

娘の大学の福島県父母会の総会に出席してきた。

 

平日の昼間からだったのでどうしようか悩んでいたが、

 

先月の父母会歓迎会に出席した時に、

 

役員を仰せつかったので、

 

必然的に出席することになった。

 

 

 

当然、総会の準備等、お手伝いをしないといけないので、

 

朝から郡山市に行くこととなった。

 

 

 

10時30分からの打ち合わせ後、

 

総会資料の帳合い作業。

 

 

 

 

お昼のお弁当をいただいて、

 

大学の副学長をはじめ、総勢9名の教授、職員さんを迎えての

 

総会が始まった。

 

 

 

 

総会後は、

 

1年生の保護者は別室で、

 

我が子の履修授業等の説明を受け、

 

2年生から4年生までの保護者は、

 

我が子の成績の説明と保護者からの相談という流れだった。

 

 

 

 

その後、懇親会になり、

 

保護者、職員の方々と楽しい時間を過ごさせていただいた。

 

 

 

 

懇親会後の2次会、3次会まで決まっていたが、

 

新幹線の都合上、2次会まで出席することにしていたのだが、

 

懇親会でお隣になったのが、

 

娘と同じ学校で、同じクラスだった男の子(K君)の両親だったので、

 

2次会にお誘いし、盛り上がってしまったニコニコ

 

 

 

2次会ではしきりに

 

「楽しいね~音譜

 

を連発するKさんにひひ

 

 

帰りは車で送っていただいて申し訳ない。

 

しかも荷物を車内に置いてきて、

 

翌日お店まで届けてもらったあせる

 

 

 

 

その後、

 

娘の学部主任と盛り上がり、

 

今度東京に行った時に飲む約束をしたチョキ

 

 

 

翌日そのことについてメールしたら、

 

「お子様のことで何かあれば遠慮なくご連絡下さい」

 

と当たり障りの無い返事が返ってきたにひひ

 

 

 

まっ、一緒に飲めるなんて思ってなかったけどね。

 

 

でも次回上京する時に、飲みましょうメールはする!!

 

 

 

この日の出席のご褒美は、

 

 

 

 

キッチンタイマーでした。

 

 

娘に

 

「欲しいかはてなマーク

 

と聞いたら、

 

今回も

 

「要らねえー

 

 

だったにひひ

 

 

 

読者登録してね