「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」

今、個人的に見たい映画。



以前勤めていた特許事務所。

ある年、私を含めた数人が弁理士試験に合格しました。

そして、合格した翌年、合格者全てがその事務所を去っていきました。

辞めた同期が言った「この事務所、超ブラックだから・・・」とのセリフ。


働いていたときは、ブラックだとは感じていませんでしたが、新しい職場に移った後で、

「ブラック事務所に勤めてたかもしれない」

そんな風に感じることが多くありました。


「ワーキングプア」という言葉が巷に広がる昨今。

きっと、ブラック会社が増加しているのでしょう。


「ブラック会社」の定義はよくわかりませんが、従業員が快適に働くことができる環境を与えていない会社をそう呼ぶのかもしれません。

100%快適なんて会社は存在しないと思うのですが・・・。