「探偵に高いお金を払って調査を依頼したのに、思ったような結果が得られなかった…」
もしかしたら、あなたもそんな話を聞いたことがあるかもしれません。多くの場合、その原因は調査員の能力不足だけではなく、依頼したあなたと調査会社との間の「コミュニケーションのすれ違い」にあるのです。
せっかく勇気を出して依頼するのですから、後悔はしたくないですよね。この記事では、調査を成功に導くために、依頼者と調査会社がそれぞれ何を心掛けるべきか、分かりやすく解説していきます。
依頼するあなたが「伝えるべき」3つのこと
調査は、依頼者と調査会社が協力してゴールを目指す「二人三脚」のようなものです。まずは、依頼する側がしっかりと情報を伝えることが、成功への第一歩となります。
1. 「何のために」「何を知りたいのか」を具体的に話す
最も大切なのが、このポイントです。例えば、パートナーの行動に不安を感じている場合、
良くない伝え方:
「夫(妻)の行動が怪しいので、調べてください」
これだけだと、調査会社は何をどこまで調べればあなたが満足するのか分かりません。残業が増えた理由を知りたいのか、誰と会っているのか知りたいのか、ゴールが見えないのです。
良い伝え方:
「夫(妻)が浮気をしているか白黒はっきりさせたいです。もし浮気をしているなら、相手は誰で、いつ、どこで会っているのかが知りたいです。最終的には離婚も考えているので、裁判で使えるような証拠が欲しいです」
このように、「なぜ調査したいのか(目的)」と「何を知りたいのか(ゴール)」を具体的に伝えることで、調査会社は「では、こういう証拠を集めましょう」「この曜日を重点的に調べましょう」と、的確で無駄のない計画を立てることができます。
2. 「こんなことまで?」と思うような情報も全て伝える
あなたが「これは関係ないかな」と思うような些細な情報が、実は調査を大きく進展させるカギになることがあります。
-
普段の帰宅時間、よく使う駅や路線
-
最近、急に使い始めたアプリやSNS
-
よく行くお店、趣味の場所
-
車の車種やナンバー、よく使う道
-
最近の口癖や態度の変化
など、思い出せることは全て伝えてみましょう。情報は多ければ多いほど、調査の精度は上がります。それはまるで、ジグソーパズルのピースのようなもの。一つでも多くのピースがあれば、完成図(真実)に早くたどり着けるのです。
3. 予算と期間は正直に伝える
「予算はあまりないけど、しっかり調べてほしい…」という気持ちはよく分かります。しかし、ここで見栄を張ったり、無理な要求をしたりするのは得策ではありません。
正直に「予算は〇〇円くらいで考えているのですが、この範囲でどこまで調査できますか?」と相談してみましょう。プロの調査会社であれば、その予算内でできる最善のプランを提案してくれるはずです。限られた予算でも、ポイントを絞ることで満足のいく結果を得られる可能性は十分にあります。
調査会社が「聞き取るべき」大切なこと
もちろん、依頼者だけが頑張れば良いというわけではありません。良い調査会社は、依頼者の想いを上手に引き出し、調査に活かす力を持っています。
1. 依頼者の「本当の悩み」に耳を傾ける
良い調査会社は、単に「何を調べるか」という事実だけでなく、依頼者が**「なぜ悩んでいるのか」「調査が終わった後どうしたいのか」**という背景までしっかりとヒアリングします。
例えば、「関係を修復したい」と考えている依頼者と、「すぐにでも離婚したい」と考えている依頼者では、必要な証拠の種類やレベルが全く異なります。その気持ちを汲み取ってくれる調査会社こそ、本当にあなたの味方になってくれるパートナーです。
2. 専門用語を使わず、分かりやすく説明する
「尾行」「張り込み」「証拠能力」…こうした言葉を並べられても、初めて依頼する人にはピンとこないでしょう。
信頼できる調査会社は、調査の方法や料金について、誰にでも分かるような簡単な言葉で、丁寧に説明してくれます。「この調査をすると、こういうことが分かる可能性があります」「追加で費用がかかる場合は、必ず事前にご相談します」といったように、透明性のある説明をしてくれるかどうかは、良い会社を見極める重要なポイントです。
3. 調査の途中経過をこまめに報告する
調査を「お任せください」と丸投げにするのではなく、定期的に「今、ここまで分かっています」「こういう状況なので、次はこうしませんか?」と連絡をくれる会社は信頼できます。
こまめな報告は、認識のズレを防ぎ、調査が間違った方向に進んでしまうのを防いでくれます。依頼者も安心できますし、状況に応じて「じゃあ、次はこうしてください」とリクエストすることもできます。
まとめ:調査の成功は「チームプレイ」
調査の成功は、調査員のスキルだけで決まるものではありません。依頼者であるあなたが自分の想いや情報を正確に伝え、調査会社がそれを正しく理解し、計画を立てて実行する。この「チームプレイ」がうまく機能して初めて、満足のいく結果が生まれるのです。
これから調査を依頼しようと考えている方は、ぜひこの記事を参考に、あなたの想いをしっかりと受け止めてくれる「良いパートナー」を見つけてください。そして、遠慮せずにあなたの言葉で、あなたの悩みや希望を伝えてみてください。それが、問題解決への一番の近道になるはずです。