Disney Mobile on docomo or SoftBank
映画やアニメが見放題――ドコモとディズニーのスマホ向けコラボブランド、その狙い
2月1日に、ドコモとディズニーがコラボした「Disney Mobile on docomo」が立ち上がりました。
これまでは、ウォルト・ディズニー・ジャパンがMVNO(仮想移動体通信事業者)となって、ソフトバンクモバイルのネットワークを利用した「ディズニー・モバイル」が提供されていました。
しかし、今回の「Disney Mobile on docomo」は、MVNOではなく、端末やサービスの提供とのことです。
また、利用できるメールドメインも、ソフトバンクは「xxx@disney.ne.jp」ですが、ドコモでは「xxx@disneymobile.ne.jp」ドメインになるようで、若干の違いがあります。
さらに、プッシュ非対応、spモードメールと併用できる、等の違いがあるようです。
「Disney Mobile on docomo」に独自サービス、既存アプリは無料
「Disney Mobile on docomo」の限定コンテンツが楽しめる、「Disney シネマ」と「Dlife」はおもしろそうです。
視聴できる作品は毎月の入れ替え制とのことですが、フルに視聴ができるので電車での移動中に使えそうです。ただし、ストリーミング再生なのでフライト中は見られないのが気になります。
ドコモでは東京ディズニーリゾートの特典があるとのことなので、こちらの詳細も気になりますね。
2月1日に、ドコモとディズニーがコラボした「Disney Mobile on docomo」が立ち上がりました。
これまでは、ウォルト・ディズニー・ジャパンがMVNO(仮想移動体通信事業者)となって、ソフトバンクモバイルのネットワークを利用した「ディズニー・モバイル」が提供されていました。
しかし、今回の「Disney Mobile on docomo」は、MVNOではなく、端末やサービスの提供とのことです。
また、利用できるメールドメインも、ソフトバンクは「xxx@disney.ne.jp」ですが、ドコモでは「xxx@disneymobile.ne.jp」ドメインになるようで、若干の違いがあります。
さらに、プッシュ非対応、spモードメールと併用できる、等の違いがあるようです。
「Disney Mobile on docomo」に独自サービス、既存アプリは無料
「Disney Mobile on docomo」の限定コンテンツが楽しめる、「Disney シネマ」と「Dlife」はおもしろそうです。
視聴できる作品は毎月の入れ替え制とのことですが、フルに視聴ができるので電車での移動中に使えそうです。ただし、ストリーミング再生なのでフライト中は見られないのが気になります。
ドコモでは東京ディズニーリゾートの特典があるとのことなので、こちらの詳細も気になりますね。
ドコモでもiPhoneを扱うようです。
ドコモ、来年夏にiPhone参入
次世代高速通信規格「LTE」に対応 - 日経ビジネス
携帯端末にいつも付きまとう問題は、処理速度と通信回線です。
処理性能については日に日に上昇するので、携帯端末でできる事がどんどん増えていくのですが、
「通信回線」というインフラ整備はとても難しいものです。
ドコモのiPhoneは新しい通信規格対応とのことで、これで問題となっている通信回線の遅さは大幅に改善される事でしょう。
今後の展開が気になるアイテムです。
---------
追記
ドコモ、「iPhone販売で基本合意」一部報道を否定 - MSN産経
飛ばし記事だったようです・・・ でも、通信規格対応は本当のようですので、楽しみですね。
次世代高速通信規格「LTE」に対応 - 日経ビジネス
携帯端末にいつも付きまとう問題は、処理速度と通信回線です。
処理性能については日に日に上昇するので、携帯端末でできる事がどんどん増えていくのですが、
「通信回線」というインフラ整備はとても難しいものです。
ドコモのiPhoneは新しい通信規格対応とのことで、これで問題となっている通信回線の遅さは大幅に改善される事でしょう。
今後の展開が気になるアイテムです。
---------
追記
ドコモ、「iPhone販売で基本合意」一部報道を否定 - MSN産経
飛ばし記事だったようです・・・ でも、通信規格対応は本当のようですので、楽しみですね。