前アメリカ大統領トランプ氏は「日本はアメリカに大量の車を売り込んでいる一方で、日本がアメリカ車を買わないのは不公平だ」とよく発言していましたね。確かに日本人がドイツなどの欧州車に比べてアメリカ車を買わないのは事実だと思います。

日本人がアメリカ車を買わない理由として、ボディサイズや燃費性能、信頼性を理由として挙げられています。

確かにそれらも要因の一つではあるでしょうが、Jeepはよく売れていると思います。

 

日本の自動車市場(特に輸入車)は小さなマーケットですから、あまり重要視していないのかもしれませんがアメリカ車の正規ディーラーが少なく、取り扱っている車種も限定的です。

手元にある1980年のクライスラーのカタログでは、かなり幅広いモデルが導入されていたようですね。

特にプリマスといった渋い車種までそろっていたのが驚きです。

 

■表紙

 

■クライスラー

 

■クライスラーとダッジ

 

■ダッジとプリマス

 

■クライスラーオムニ

 

■背表紙

三菱ディーラーでも取り扱っていたようです。