新婚旅行を目一杯楽しむ為に旅行から帰ってからのブログとなり、写真が大量にある為に小分けして今日から少しづつ、アップしていきますね〜ルンルン



でまずは5/9(1日目)の①1回目のブログ音符



朝早くに起きて、今年2回目となる伊丹空港(大阪国際空港)にやって来て



今回はANA便の飛行機🛩に乗る為に受付をして、搭乗券を貰い



荷物検査と身体検査をして



ロビーで搭乗する飛行機を待ち、ANAの飛行機を見ていると


搭乗する飛行機が既に止まっていて



よ〜く見ると、鬼滅の刃とコラボした飛行機じゃないですか〜おねがい



で暫くして飛行機の準備が出来て、飛行機に乗り



中に入ると座席も鬼滅の刃になっていて余計にウキウキ気分にニコニコ



で席は翼の真横なので窓からの風景はあまり良くないですが



でいよいよ沖縄に向けて、大阪を飛び立ち、そんな窓からの大阪の上空を眺め



2時間位で沖縄本島に近づいてきて



写真でしか見た事の無かったエメラルドグリーンの美しい沖縄の海が見えてきて



で那覇空港に到着!!



飛行機を降りて中に入り、沖縄らしい空港で荷物を受け取り


沖縄に来たフォトショットが無いか探してみるとこんな所を見つけて前のブログにも載せていたここで早速、記念撮影カメラキラキラ



で那覇空港前でも記念撮影カメラキラキラ



そして、那覇空港を後にし、モノレールに乗って最初の観光地にやって来たのは国際通りに音符



道がクロスしていて国際通りが分かりづらかったですが



来たくても中々来れなかった沖縄でシーサーをやっと見れて嬉しくて



そのシーサー前で記念撮影カメラキラキラ



で国際通りを進むと沖縄らしい店が沢山あり





でまずはもうお昼近くになっていたので、昼食を食べようともう事前に調べてきていた食べたいと思ったお店をピックアップしてきたので



その店に向かい、最初に訪れたのはゆうなんぎいというかなり人気店のお店でここのラフテーという豚の角煮が美味しいと有名だったので来てみたら・・・



いきなり、ハプニングチュー


今はランチをやっていないえーん



ちょっと食べる所も決めていていたので、いきなりつまずき、何処で食べようかちょっと色々店を探してみるけど、ちょっと高かったり



三線ライブやってる店はあったけど、夜しかやってないのでこれも諦めて




もうこうなったら最終日に行く予定だった店に食べにいく予定に変更し、でも店が国際通りの端の方にあるので、とりあえず先に国際通りを一通り見てから行こうとなり、先に進むとこんな試食出来る店を見つけて



小腹が空いていたので沖縄の名産物を色々と試食していき




どれも美味しかったです照れ



で国際通りをひたすら歩き続け



20分程歩いた先に漸く、逆サイドの国際通りの入口に辿りつき、またシーサーがあったので




ここでも記念撮影をカメラキラキラ




でこれで国際通りを戻ろうと先程来た道の逆側を歩いていると、こんな大きなシーサーがあり



これまた記念撮影カメラキラキラ



そして、ずっと国際通りを歩いて来て気づいたのですが、他の人達を見ていたら殆どの人がマスクをしておらず、マスクをしている方が逆に目立っていたので、ここからはマスクを外して行動としましたニコニコ



マスク😷を外して外で行動するなんて久々だけど、開放感があって、これは若者達が外すのも分かる感じがします照れ



で先に進むと大阪にもあるけど、カルビーのポテりこの沖縄限定の紅芋を使ったスイートポテりこがあったので



買って、食べ歩きしながら、国際通りを更に戻り



食べようとしている店が国際通りより外れた市場本通りという先にあるので、そちらの通りに入り



その通りから更に奥に入った所に、目的地の牧志そばというソーキそば屋さんにやって来て



王道のソーキそばとジューシーという炊き込みご飯を注文し、美味しく頂きましたラブラブ



で次にポーたまというネットで調べたら沖縄料理では1番オススメで有名な食べ物でしたが、途中に摘み食いをしたのもあり、まーさんがもうお腹一杯だという事でこの店はあちこちにあるので、国際通りで昼食を食べるのはこれでお終いにし



この後も来た国際通りを戻りつつ、色々な店を見て行き




で国際通りの最初の入口まで戻ってきて、初めにあったのは気づいていましたが、スルーしていた宮古島の雪塩で雪塩ソフクリームを注文し、塩だけど甘くて美味しかったです照れ



でこの店では色々味付けしている塩をかけて味変する事が出来て、全種類かけてみて、色々な味を味わい、私はシークゥーサーが一番美味しく感じましたラブラブ



で国際通り以外の観光地も巡りたい所でしたが、初日でもあり、旅の疲れを貯めない為に早めですが、宿泊するホテルに移動する事にし、沖縄市より少し離れたホテルを選んだので、そこまでバスで移動🚌



そして、最寄りのバス停を降りて、宿泊するホテルまで歩き、今回の新婚旅行に選んだホテルに到着!!


ベッセルホテルカンパーナ沖縄というホテルで沖縄本島の北谷村のアメリカンビレッジの中にあるホテルです照れ



中に入り



チェックインをして、カードキーと朝食券を貰って



アメニティーはロビー前にあるので、先に取っておき




そのアメニティーの前には無料で頂けるジュースも置いてあったので、どんな味がするか飲んでみると



シークァーサーとお茶(お茶の名前忘れました)両方共に美味しかったです照れ



で部屋にやって来て、中に入り



部屋の中こんな感じになってます〜おねがい



このホテルを選んだのは楽天トラベルセール中で申し込んでかなり安かったし、何といってもこのオーシャンビューおねがい



ベランダに出れたので、そのオーシャンビューを少し眺め



直ぐ左側にビーチがあるのですが、この時間は引潮なのか陸が見えまくり



こちらはオーシャンビューにはなってませんでした爆笑



で次はホテルの外のアメリカンビレッジの観光巡りですが、1日目の1回目のブログはここで終わりにしますニコニコ



また続きは後日アップしますので、お楽しみに〜ルンルン