オチェでお腹いっぱいになったあとはショッピング![]()
![]()
そういえばちょっと前に中国人によるダッフィーの買い占め?
話題になってたけど、そもそもダッフィーグッズって一会計で3個までとかじゃないのかな![]()
![]()
そんな人ばっかりじゃないんだろうけど、良いことより悪いことのほうがめだっちゃって未だに中国人ってイメージよくないよね。
海外にいったらその国のルールは勉強していくだろうけど、モラル感も調べていくの大事かもね。難しいか…
日も暮れてきてそろそろ今日の最後の目的タワテラに並ばないと…
って思って歩いていたらBBBまだ入れるって![]()
やった!
コロナ後からBBB入ってないもんな。
抽選なしの席は2階席。
たかっ!落っこちそう![]()
2階席も初めて。こんなに天井に近いんだね~
あの真ん中の電球切れちゃったらどうやって替えるんだろうか…
プログラムはすっかり変わって生バンドの演奏はなくなってしまい
キャラクター主体のものになっていた。
う~ん。そうか…
ミッキーのドラム演奏はちょっと長くなっていたけど
まぁまた生バンド帰ってきてほしいな![]()
そしてようやくタワテラに到着
100分待ち。
降りたら閉演ギリギリやん!
お土産買っといてよかった~
ってか、危ない!
もうちょい遅かったら並べなくなってたし!
ソアリン同様、いつも入らない中庭までぐ~るぐる
植物もよく見ると他のところは枯れた葉っぱとかはきれいに落としてあるけど
タワテラの敷地内の植物は枯れたところが自然に残っている。
こういう細かい演出されているところがさすがです![]()
この時期のタワテラはいつもより回数多く落下する
といってもいつものタワテラには久しく乗っていないけど
以前の記憶では3回?
で、最初のころのLEVEL13は4回だったかな?
え?今は何回?
そんな中私たちの後ろに親子連れが並んでいてお父さんと男の子(たぶん5~6歳)
並んでるときからすでに半べそなんだけど、お父さんがなかなかのドS![]()
「ほら、あれ見てごらん。血」とか言ってて「やだ~こわい~」って
言わせてニヤニヤしてたwww
しかも一緒のEVに乗ることになりその男の子3列目の前が通路の席www
動き出した瞬間からもう泣いてるwwwかわいそうに![]()
結局5回くらいは落ちたのかな?
動きが激しくて上ってるのか落ちてるのかわかんなかった![]()
シーの夜景が2回くらい見えた![]()
終わったとき男の子ギャン泣き![]()
トラウマにならないといいなぁ~
そんなこんなで今回のディズニー旅は終了。
新エリアができたらまたこよう!



