私が今働いているところは学生向けの賃貸マンションのお店。

つまり不動産屋です。

しかし、なぜかテナント間違いで来るお客さんをいつも私が引いてしまう話。


日曜日にガラスドアの向こうに車椅子でニコニコしたおばあちゃんと車椅子を押してきた年配の男性。


ん?と思ったがとりあえずドア開ける。


「どうもどうも」と愛想よく入ってくる介助の男性。しかし「あれ?ずいぶん変わっちゃったな〜」


やはりwwww


学生マンションのお店だから、もし学生のおばあちゃんやおじいちゃんが探しに来たとしても75歳前後のはずだし、車椅子のおばあちゃんはどう見ても80代。

それにわざわざ車椅子で来ないでしょw

しかも、ドア開けた時に車椅子の横に施設の名前みたいなテプラ貼ってあって絶対ちゃうと思ったよw



もちろんこのお客さんも補聴器のお店と間違えて入って来た人wwww


なんでなんだろうw

うちは3階で補聴器のお店は5階なんだけどな笑い泣き



そんなことがあってからおそらく2週間程度経った今日。


一本の電話が…


私「お電話ありがとうございます!〇〇店です」


客「今テレビでやってた牛丼のところ?」


私「いえ。ここは学生マンションの会社ですw」


客「え?なに聞こえない!(後ろでガンガンにテレビの音)ここはテレビでやってた牛丼のところじゃないの?電話間違えちゃってる?」


私「そうですね!間違えてると思いまーす!」


客「あらそう。ごめんね!じゃあね」


wwwwwwwww


私引き強すぎw


となりで聞いてた人爆笑笑い泣き


なんだろうか…ニヤニヤ

私はもうそっち系の仕事はやめたんだけどなw


今後またどんな珍客が現れるかと思うと楽しみだわ滝汗