こんにちは。
台湾では今がお正月です^^
というのも、こちらでは旧暦でお正月を祝う文化がありますので、
今年は2月5日が元旦ということになっています。
ということで今日は2月6日、お正月2日目ということになります^^
この旧暦のお正月は年によって変わり、去年は2月16日でした。
学校や仕事も休みになって、多くの人たちが帰省して過ごしています。
大新でも2月3日からお休みにしていますが、
メールでは引き続きご相談いただけるようになっています。
ご質問ある方は、変わらずお気軽にご相談いただければと思います。
前回の投稿では、4月の東京と仙台の説明会のご案内をしました。
1月に開催をした説明会では参加をしたいけれども、
開催場所の近くに住んではいないので参加が出来ないという方もいらっしゃいました。
また、当日はお仕事等で外せない予定が入ってしまい、参加が難しくなった方もいらっしゃいました。
そうしたことを踏まえて、台湾に戻ってきてからは、
なるべく説明会でお伝えすることに近い内容で動画を制作しました。
日本では卵子提供について、なかなか知る機会が多くはないかと思いますので、
私たちとしても、まずは卵子提供のこと、台湾の治療のことを
十分に理解をいただけたらと思ってお作りしました。
特に遠方に住んでいて、説明会の参加が難しい方はこちらをご覧いただければと
思っていますので、ご興味ある方は下記の申請フォームにご記入ください。
25分程の動画で説明していますので、当院で申請内容を確認の上で
パスワードをお送りします。
大新オンライン動画 申請ページ
↓院長の陳と生殖センター長の呉がご説明しています。
---
ホームページ
4/13(土)に 卵子提供 着床前診断 説明会 を開催します・・・東京 & 仙台