青森 Oct.2025: 仏ヶ浦大間から車で海峡ラインを走ること2時間ちょい 佐井村にある 仏ヶ浦 仏ヶ浦は、もともと、仏の日本語読みである「ホトケ」と アイヌ語で海辺・砂浜をあらわす「ウタ」から 仏宇陀と呼ばれていた 仏ヶ浦の奇岩・巨岩には、仏教に関連する名前がつけられ、人々に親しまれている 白色や淡い緑色をした奇岩・巨岩は、火山灰が押し固められてできた「凝灰岩」 蓬莱山 如来の首 仏ヶ浦は下北ジオパークのエリアの一つ この後はかもしかラインを走って 空港へ約2時間半のドライブ