日帰り五島福江のはずが飛行機の欠航で1泊することに
で
Aプラン
朝8時のORC福岡便に振り替えて・・・
3時に一度目が覚めてORCのサイトを確認したところ「欠航」が確定していましたので
Bプラン
11時のORC長崎便で・・・
6時の時点で「天候調査中」
7時でも同じ状況
福岡便が欠航したので手続きもあるのでお宿をチェックアウトして五島福江空港に
空港について振り替えの振り替え手続していたら
長崎便も「欠航」決定
なので
Cプラン
ジェットフォイルで長崎港~空港バスで長崎空港~飛行機で伊丹空港
ですが
一応 手続きカウンターで+αのDプランのご相談をして
お宿の近く 福江港に移動
福江港ターミナル
長崎港ターミナル行(奈良尾港経由)のチケットを購入
¥8,900-也! 運賃知らなかったのでチョット・・・
乗船まで時間があるので
朝ごはんに
売店で購入した
五島ばらもん揚げ
定刻より遅れて到着した
ジェエトフォイル
ペガサス2
出航も遅れます
福江港では時々日が差したりしたものの
航行中は雲が厚めの曇天
で
長崎港ターミナルに到着
近くの空港バスの停留場に急ぎます
これまた空港バスが遅れてます
で
長崎空港に着いたのは
12時半過ぎ
伊丹便は
15:35発と19:10発
この日の日中の予定は完全に間に合わない
夜の予定は半分遊びなので、気分的にどうでもよくなってきたので
追加のDプラン!(笑)
前日に乗れなかったORCのATRに乗るプラン
しかし この時点で当該便は「天候調査中」
まあ 乗れたらラッキー程度で
JALの伊丹便は前日の同じ便に振り替え
そして いろんな航空会社が絡んだ航空券もあるので
手続に時間がかかる掛かる
空港に着いてから1時間以上
各航空会社のカウンターを行ったり来たり
いい勉強になりました