徳島2日目はレンタカーで日本三大秘境の一つ祖谷渓へドライブ
徳島自動車道で井川池田ICを降りて、国道319号~県道32号を進みます
朝から雨なので山道は慎重に運転
最初のポイント
祖谷渓展望所
霧でよく見えません…
お次へ 先に進みます
祖谷渓の小便小僧
突き出た岩の上に地元の子供達や旅人が度胸試しをしたという逸話をもとに
1968年 徳島の彫刻家河崎良行が作成した小便小僧の像
お次は
ひの字渓谷
蛇行する祖谷川が「ひ」の字に似ているところから、この名が付いたとされる場所
まだまだ山道を登っていきますが
続きは後ほど