2019 搭乗記 まとめ | 新・旅と酒の記憶

新・旅と酒の記憶

旅と飛行機 そしてお酒なブログ

テーマごとに見ていただくと見やすい感じです

2019年の搭乗記録をまとめてみました

(まだ記事にしてない部分もありますが)

 

 

*国際線*

 

搭乗回数

   16レグ (前年比 +12レグ)

 

アライアンス内訳

 oneworld              6レグ

 STAR ALLIANCE  8レグ

 Non alliance         2レグ

 

 

航空会社

 Cathay Pacific Airlines (CX) 2レグ

 Qatar Airways (QR)       4レグ

 EVA Air (BR)          2レグ

 Singapore Airlines (SQ)    6レグ

 Oman Air (YW)         2レグ

 

特典航空券利用

 QR  4レグ

 

 

搭乗クラス

 FastClass    3レグ (QR・SQ)

 BusinessClass 9レグ (CX・QR・SQ・YW)

 EconomyClass 2レグ (BR)

 

 

搭乗機材

 A320      2レグ (QR)

 A321      2レグ (BR)

 A330-200   1レグ (QR)

 A330-300   2レグ (CX・SQ)

 A350-900   3レグ (QR・SQ)

 A380-800   1レグ (SQ)

 B737MAX   2レグ (YW)

 B777-300   1レグ (CX)

 B777-300ER 2レグ (SQ)

 

 

利用空港

 関西国際空港     (KIX)

 東京国際空港     (HND)

 成田国際空港     (NRT)

 台湾桃園国際空港  (TPE)

 香港国際空港     (HKG)

 Bandaranaike International Airport   (CMB)

 Hamad International Airport       (DOH)

 Kuwait International Airport       (KWI)

 Muscat International Airport       (MCT)

 Singapore Changi International Airport (SIN)

 

 

国際線 搭乗によるフライトマイル / FFP

 JMB     5,397 mile   FOP    5,397

 AMC   20,168 mile   APP   22,586

 Sindbad  8,172 mile   Tier mile 7,264

 

 

 

*国内線*

 

搭乗回数 89回 (前年比 -16回)

 

 ANA  16回

 JAL   63回

 JTA   6回

 J-AIR  3回

 SFJ   1回

 

 

搭乗クラス

 国内F   11回

 プレミア  10回

 クラスJ  56回

 普通席  12回

 

 

 

搭乗機

A320     1回   

A320neo    1回

A350-900  1回

B737-800  9回

B767-300  9回

B777-200  54回

B777-300  3回

B787-800  7回

B787-900  1回

E170     2回

E190     1回

 

 

利用空港

 伊丹空港 関西国際空港

 羽田空港

 小松空港

 福岡空港 熊本空港

 那覇空港 石垣空港

 

 

最多利用便は

 ANA 477/1731/1740便 2回

 JAL ①139便 21回

     ②104便 18回

     ③112便  6回

 

国内線 搭乗によるフライトマイル / FFP

 JMB 49,205mile  FOP 69,506

 AMC 15,145mile  APP 30,240 

 

 

海外へのお出かけは3回 

内2回は弾丸で乗り継ぎが多いルートでした

 

 

 

今年の初めの台湾旅行でエバー航空でANAにマイル加算できたのがきっかけでSFCを目指してみました

毎年のCMB行きをCXからSQに鞍替えしたので

回数は少なめでいけました

 

当初 国内はあまり乗らない予定だったので

JMBは2つ格下げの計算でしたが

東京に出かけることが思いのほか多くなり

なんとか1つ格下げにとどまりました(笑)

 

ここ数年行っていた離島めぐりはできませんでした

(空港まではいきましたが)

来年への課題ですかね