年末12月30日に書いたブログ記事ですが
自家用Pさんの間では周知徹底されておらず
昨年掲載したものを再度UPしました。
空港会社等関係者による情報共有効率化を目的とした
航空情報共有基盤
SWIM
System
Wide
Information
Management
の運用が2025(令和7)年1月10日より
順次開始されます。
イメージ図と概要
※最下段に国交省航空局交通管制部運用課が
作成したPDF資料リンクがありますので詳細は
そちらを閲覧して下さい。
第1弾 2025年1月10日~
主にAIS JAPANで提供されていたもの
と新サービスを含みます。
デジタルNOTAMリクエストサービス
NOTAMの検索結果を表示するサービス
AIP閲覧サービス
AIPを閲覧するサービス
AIPファイルダウンロードサービス
AIPのPDFファイルをダウンロードするサービス
デジタルNOTAM登録サービス
NOTAMの発行依頼を行うサービス
空港プロファイルサービス
空港に関した運航情報・航空情報
気象情報を表示するサービス
空域プロファイルサービス
空域に関した航空情報・気象情報を
表示するサービス
パッケージリクエストサービス
航空情報・気象情報をテキスト形式
にて提供するサービス
その後
第2弾 2025年2月25日~
第3弾 2025年3月11日~
第4弾 2025年3月17日~
第5弾 2025年3月26日~
と5回にわけて各種サービス提供開始となります。
これに伴いAIS JAPANのサービス提供されて
いた主なものが第一弾でSWIMへ置き換えられ
るため
2025年2月10日
AIS JAPAN
サービス停止終了します。
AIS JAPANで登録されたアカウントはSWIMに
引継されず新規登録する必要がありますので
ご注意ください。
出展元参考リンク
国土交通省
航空局交通管制部運用課
航空情報共有基盤(SWIM)の運用を開始します
~航空交通・運航関連データの利活用を
通じた生産性向上・利便性向上・安全性向上~
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001853569.pdf
航空情報共有基盤SWIM
SWIM portal
2025年2月10日サービス開始
※2024年12月30日現在接続不可
※2025年1月8日現在
サービス開始前ですがサインアップ
登録可能状態ですが
現在、SWIM portal の移行作業中であるため、
この期間中に登録したアカウントについては、
削除される可能性があります。
1月10日にInformationにて運用開始を
お知らせいたしますので
その後にアカウントを作成願います。
SWIM portal
リンク
https://top.swim.mlit.go.jp/swim/
AIS JAPAN
※AIS JAPAN内でも詳細解説されています。