ブログお休み中は 沢山のメッセージ、 ライン、メールをありがとうございました

相変わらず不定期更新確定ですが
2018年もどうぞよろしくお願いします












最近のモコ太は トリミングにも行けるようになりました



やはり 下手っぴなママカットとは違うね
本当は本日サロンの予約を入れてたの...
昨年9月に 24時間年中無休対応の病院へ転院したんです
そこに併設のサロンがあり 今はそちらにお世話になっています






実は... その月に母が倒れて危篤状態になり 仕事中病院から何度も家族召集命令がかかり、病院に付ききり状態が3週間続きました。とても母と群発発作を起こすモコ太と仕事とを同時進行できなくて。精神的にも体力的にも全てが限界でした。それを当時のかかりつけ病院に相談して 今の病院の医院長先生を紹介していただいたの。
その後は...服喪中で年内のブログは休止していました。
今はそこの院長先生と大学病院の先生が連携で対応して下さっています

発作の方は 癲癇こそ無くなりはしたものの、未だ約2週間に1度 突然起き上がり突進と半狂乱で部屋中を駆け回り&唸り吠え を丸2日にわたってするの
昼夜を問わず 何度も


まさに昨夜からそれになってしまい ただ今 病院にお預け中につきモコ太さんはご不在です。トリミングキャンセルの理由がこれ。怪しい発作からちょうど2週間だから 予想通りと言えば予想通り



前回が12/21。2日後に止み まるで計ったように2週間後にまた起きる。不思議。
以前はこの突進の後に必ず癲癇発作を起こしていたから 唸りと突進は 発作の前兆と思っていたけど 癲癇発作にはならないし、これに癲癇時の緊急用お薬は全く効かないの。
そもそもこの程度だと発作に入るのかな
それか、発作ではないからお薬が効かない
なのでお薬は投与せずに様子見。2日すると自然に収まる。


周期的に起こるのでやはり何かに関係してそうな…でも スーパームーンの時は大丈夫だったし、一体何なのか





未だ原因は不明 不可解なままなのであります



でもでも。
24時間対応の病院だから 部分発作でも何でも 何か起きたら即病院に預けちゃう。その方が安心

深夜料金はかかるけど、救急と違ってお値段そこまで目が飛び出るほどでもないし、とにかくストレスを感じる事なく過ごせるってすごく大事だと痛感
モコ太だって安全な場所で看てもらえるから お互いのためにベストだなぁって思いました


そうそう、1日3回の服用でかなり面倒だったイーケプラの投薬は
大学病院の先生の提案で 海外から個人輸入のイーケプラを購入するようになりました。国内では取り扱いがない 徐放剤。
これにより 1日3回が2回
の投与に減り こちらも手間と睡眠不足が激減しました


それまでは 8時間毎の投与だったから 外出直前の投与から遡って投薬しなきゃならなくて 毎晩夜中3時4時にお薬あげてた。何ヶ月も睡眠不足が続いてしんどかったぁ。
本当は正規品が良いのだけどね、医師の処方箋ナシのXR 品( extended release の略でER と表記の時もあり)はジェネリックでしか入手できないので仕方なく。でもさすがジェネリック‼️びっくりするほど安価で 今のところ大きな癲癇発作も起きていないから 問題なく効いてくれてるみたい。お財布の負担も軽減 〜

(部分)発作への対応も 投薬も 色々な私の負担が ぐんと減って 以前よりずっと楽な生活になりました

いつも親身に考えて下さる大学病院の先生、今の病院を紹介して下さった 元かかりつけ病院の先生、緊急時夜間やお迎えが遅くなっても いつも丁寧な対応の今の病院 に
感謝
です‼️


モコ太が この先どうなるかと不安でいっぱいでしたが 今は 病気と闘うのではなく 上手く付き合うようにして 適当な加減で頑張っています



だけど 同時にそれなりの覚悟もしています。
これから病院へモコ太をお迎えに行ってきます


