大発作の後のモコ太ですが
今日は元気にしています

ご心配くださったみなさま、ありがとうございました。
最近は暗めなブログばかりですが
絶対に良くなってみせます











絶対にめげません









私がそうなったら、そこから進まないものね。
もう今は、こんなふうに普通に遊べることが
すごくすごく幸せです

つい何ヶ月か前までは、普通に暮らしてたくさんお出かけできていたのにね…。
毎年健康診断していて、もう大丈夫と思っていたのにね…。
今後ですが、再生医療でダメージを受けたモコ太の脳を修復しながら、大学病院での治療を併用して行っていくことになりそうです。
再生医療対応の病院で、色々とお話しを聞きました。
水頭症の病気そのものは、再生医療で現時点で治せるものではない。
ヘルニアや骨折、免疫疾患系の症例数は多数あり。水頭症での再生医療の症例はまだごく僅かで、治せるかどうかもまだわからない。でも、発作でダメージを受けた脳細胞の修復には効果はある。細胞レベルでは、変化があることは間違いないが、それが明確に効果が出るかどうかは、症例数が少ないために、まだ言えない。
自家培養(モコ太自身の幹細胞使用の場合)は、全身麻酔が必要なため、モコ太は他家培養の方法となる。他家培養でも、老犬や病気の犬で充分な成果改善報告がある。
週に1回の幹細胞の注入を1ヶ月程度継続する。現在の治療法と問題なく併用できる。副作用の報告もなく、身体への負担になるようなマイナス要因が(現時点では)ない。
などなど、沢山お話しを聞くことができました。効かないかもしれないけど、身体に負担はかからないのならば、やってみよう!
早速明日治療の予約を取りました。
今のお薬を飲んでも、不定期にそしてどんどん大きくなって襲ってくる発作を考えたら、今日が大丈夫ならそれでいいと思えない。今はそんな心の余裕も、時間の猶予もないんです。