
今日は台風・・・大雨洪水土砂災害警報が出ていますね。
モコ太の地方も土砂降り



どこにも外出できないので
こんな時はブログ日和ということで~
久々の更新しちゃいます。
遡ること先月のお盆前になります。
長野県にいたモコ太家はそこから南下して
初めての霧ヶ峰高原

こちらの近くには、息子がまだ小さい頃に
じいじも連れて車山高原辺りにスキーに行ったっけ。
霧ヶ峰・・・ エアコンのイメージしか浮かばない
発想の乏しいモコ太ママでしたが
実際は



爽やか




エアコンがここから名づけられたの、納得納得。
絶好の~避暑地 快適度超絶

湿度が低くて 過ごしやすい

こちら方面はいつもスキーで冬ばかりだったけど
夏も格別です~
お宿は、
霧ケ峰高原スキー場に隣接していて
まずは スキー場のリフトに乗って
辺りを散策しました。
何と言うか、すごく変わっていて
薪ストーブ付きのこじんまりとしたログハウス、
電化製品の汚れや食器、シンク等キッチン関係が汚い・・・
初めはちょっと目が点になっちゃってたの・・・
正直2日間どうしようかと思ったんだけどね・・・。
関係ないけど
男梅に変身を遂げた 焼きプチトマト(笑)
写真枚数オーバーなんで
次回に続きまーす!