モンスターは自ら成るのではなく、周囲の環境が作り出す。

私はひいきにしてる女優松本若菜のファンだった。

DVD2枚、写真集2冊、CDも買った、カレンダーも買った

今年の春、後輩として守永真彩を紹介してた

2世タレントは好きではなかったがしばしばブログを見るうち応援してあげたい気持ちになった。

今月初めにはファンレターも書いた

しかし今週のある日、更新がないことを心配して「学校か仕事が忙しいの?」とコメント入れたが削除された。

その6時間後に「なんで削除されたの」とコメント入れても削除されてた。

その後自称マネージャーからメールが来た(詳しくは前のブログを)

クレーム処理というのは相手の感情を静めまた利用してもらうものだと教えられた。

オフィスウォカーに属する人たちは私より地位も年収もはるかに上で、賢い集団である。

彼らの後手に回り続ける対応は憎悪に変わっていった。

そして私に睡眠障害と耐えがたい頭痛をもたらした。

なのに松本若菜も守永真彩も笑顔で過ごしてる

理不尽だ

彼らから私へ来たメールは1回だけ

返信しても音沙汰なし

ファン1人の損失はオフィスウォカーにとって容認できる損失である

キヤノンの派遣切りと同じ