こんにちは、ろひす屋です。
お久しぶりです。
お元気してますか?

みなさんは「自分スイッチ」をいくつ持っていますか?

急に言われても自分の中には色んなスイッチがありますよね。

仕事と休みのON-OFFスイッチ、体はアラフォーでも気持ちは若者スイッチ、更にもっと幼い子供スイッチ、子供がいる人はお父さん・お母さんスイッチ、子供がいない人は息子・娘スイッチ‥だったりと色んなスイッチを入れながら人は生きています。

私は特にスイッチの切り替えがヘタなので苦労します。

スイッチを気にせず、生きていけたらどんなに楽なんだろうと常に思っています。

世の中にはオートマチックに自然と気持ちをシフトして行ける人もいるはずなのに‥

私はいちいち意識的にスイッチを切り替えないと頭の中がぐるぐるしてしまってまとまりません(泣)

子供と遊んでる時にふいに仕事のことを考えてたり、お酒を飲んで気持ちよくなってる時に子供の顔が浮かんで変な罪悪感を感じたり、ドライブ中に急に何十年前の元カノを思い出したり‥など、なかなか目の前のことに集中できないのです。

妄想族で困ったもんです。

少し話は変わりますが、あるインタビューできゃりーぱみゅぱみゅちゃんが

「20代前半で人気が出て忙しくて、家には半年帰らないような日々が続いて、すごくありがたいはずなのにどんどん苦しくなっていったんです。親しい友人にも『きゃりーちゃん』と呼ばれて本名の自分が枯れていくようでした。当時、本名で呼んでくれるのは限られた友人と両親くらいでした。でも、最近は友人も本名で呼んでくれるようになって、枯れていた本名の自分に少しずつ水をあげて元気を取り戻していきました」

というようなことを答えていたのが印象的でした。

『本名の自分が枯れていく』って感覚はなんとなく分かる気がしました。

私の場合は職場では「○○部のろひす屋さん」で、家に帰れば「お父さん」というスイッチを入れますし、「夫」というスイッチも入れます。

どちらも自分ですが、どちらも本来の自分とは違うような違和感を感じます。

これが「本名の自分が枯れていく」感覚なのかなぁなんて勝手に共感しました。

もっとうまくオートマチックにシフトチェンジしたいなぁ。

でも、できないのも自分なんだろうなぁと認めつつ、諦めつつ‥

「今日も生きていくぞスイッチ」を入れる私なのでした。

それでは、また。