松阪市は昨夜からの雨で午後過ぎまで降り続いていました。その雨も今は止んで、ベルファームのイングリッシュガーデンに来ました。薔薇が見頃になりました。
満開を少し過ぎたところでしょうか。雨で空気は清められて花は深紅、葉っぱは深緑です。
ブロンズの少女も今日は楽しそうな表情をしています。真冬の彼女は寒々としていました。今は春を謳歌しているのでしょう。
この前に来たときは花もなく殺風景そのもの。今は、薔薇の香りが園を覆っています。
競って咲いているのは薔薇の花だけではありません。ここかしこにある野草も花をつけています。ミツバチも蜜を集めています。様々な花から採る蜜はどんな香りがするのでしょう。
植え込みの春の野草。植えた人のセンスの良さが光っています。
シャクナゲの季節は終盤を迎えています。それでも初春を惜しむかのように咲いています。
カタツムリ、昨日からの雨で元気を復活させたようです。雨の季節の主人公なのでしょう。
イングリッシュガーデンなので薔薇が咲いています。当たり前なのですが、この季節かもっとも似つかわしい時節。庭の主人公はやはり薔薇ですね。
ベルファームは伊勢自動車道松阪インターチェンジから車で5分です。無料でこの薔薇園が楽しめるのは魅力。その後は、市内で松阪肉を堪能するのもいいと思います。三井六右衛門高利など豪商の町です。市内なら松阪肉がお値打ちに食べられます。松阪肉というと高価なイメージですが、好き焼き肉が100gで650円程度です。高いのは切りがありませんけど。