ビザを焼いてみた! | バイカルアザラシのnicoチャンネル

バイカルアザラシのnicoチャンネル

 サイコロジストの日常と非日常を季節の移ろいを交えて描いています。バイカルアザラシのnicoちゃんの独り言です。聞き流してください。

 久しぶりにピザを焼きました。

 

 小麦粉240g 牛乳144g 蜂蜜10g 塩3g バター10g

 卵一個 イースト菌5g

 

 後はホームベイカリーに丸投げ。 

 

 ピザ生地に刻んだベーコンを乗せます。

 

 その上にスクランブルトマトを乗せて、さらにレッドチェダーチーズを振りかけます。余熱15分、焼き15分でできあがりです。

 

 

 焼き上がったら八分の一にカットします。これでできあがり。ベーコンの代わりにアンチョビを乗せたり、海鮮を乗せたりします。魚介類は水分をとらないと水臭くなります。

 

 生ピザは一枚が1000円で売っていますが、家で作ると材料費が千円で二枚作れるので、半額でできます。残ったら冷凍して真空パックにしておくと長持ちします。15分焼けば水分が凝縮されるので魚で言えば干物みたいになってより美味しくなります。