今日は節分 豆まきはしましたか? | バイカルアザラシのnicoチャンネル

バイカルアザラシのnicoチャンネル

 サイコロジストの日常と非日常を季節の移ろいを交えて描いています。バイカルアザラシのnicoちゃんの独り言です。聞き流してください。

 今日は節分です。今日は全国にいる鬼が奈良県吉野村の蔵王堂に集められて、境内でやりたい放題。と言ってもこの鬼達、とても優しいです。大槌や棍棒で体を触ってもらうと一年間無病息災だとか。

 

 採灯護摩が焚かれます。これは四年前の物。新型コロナウイルス蔓延のため今日の参拝者はどうだったのでしょうか?ここの豆まきは、「福は内、鬼も内」といいます。役行者が鬼を改心させて大峰で修行する人たちのお世話をするようにしたので、鬼も仏法を守る者となりました。前鬼には鬼の子孫の五鬼助さんという方が宿坊を今でも守っています。今はアニメで鬼ブームは絶頂です。いずれにしても鬼は退治される存在。ここでは全く違います。

 

 蔵王堂の本尊は三体の秘仏である金剛蔵王大権現様です。3月26日~5月8日まで特別御開帳がされます。御開帳はめったにないので本尊を直接拝めるのはこのときだけ。釈迦如来、観音菩薩、弥勒菩薩の三尊は、過去、現在、未来を救済します。釈迦は紀元前6世紀から5世紀にインドで仏教を開いた方、観音菩薩は「音を観る」というように人の話を聴く仏、弥勒菩薩は釈迦の滅後56億7千年後にこの世に現れて人々を救います。つまり、金剛蔵王大権現は、この三体を一つにした神様なのです。どの仏達も憤怒の形相をしています。これは乱れた世の中の人々を誰一人として欠けることなく悟りに導くための仏達の深い慈悲の姿なのです。

 

 新型コロナウイルスの蔓延から3度目の節分を迎えました。これからどうなっていくのでしょう。今日も様々なお祈りが行われました。早く世の中が癒されて平穏になることを祈るばかりです。

 

 総本山蔵王堂の節分会です。

 

 

 自分が撮影した採灯護摩の動画です。