ベテルギウスはまだ爆発しないらしい | バイカルアザラシのnicoチャンネル

バイカルアザラシのnicoチャンネル

 サイコロジストの日常と非日常を季節の移ろいを交えて描いています。バイカルアザラシのnicoちゃんの独り言です。聞き流してください。

 

ベテルギウスはまだ爆発しないらしい

 東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構がオリオン座の右肩にあるベテルギウスはまだ爆発しないと発表した。その理由は、

1 去年一等星から二等星まで
減光したのは星から大量の塵を放出したためで星自体が減光したのではない。


2 ベテルギウスの質量や半径がこれまで考えられていた値より小さいのと、地球からベテルギウスまでの距離は、以前考えられていたよりも25%近いことが分かった。


3 観測からベテルギウスが星のコアでのヘリウム燃焼段階で爆発が起こる10万年以上前の状態だと分かった。


4 ベテルギウスの現在の質量は太陽の16.5倍から19倍ほどで、大きさについては、太陽半径の750倍であり、従来の研究より3分の2ほどの大きさしかなかった。といっても、太陽系なら小惑星帯までの距離になる。さらに、地球からの距離を計算したところ、ベテルギウスまでの距離は私たちからわずか530光年であり、以前考えられていたよりも25%近い。


5 今回の結果から、ベテルギウスが爆発する状態にはまだない。爆発までまだ10万年以上ある。640光年から530光年と距離が短くなったが、超新星爆発が起こっても地球までは影響はない。もし爆発したら半月大の明るさになる。

 

 百万年以内には爆発するらしいですが、少なくとも10万年以上は爆発しないことが観測から分かったので、これを私たちが見ることはないでしょう。残念!