伊勢三山の堀坂山に登る | バイカルアザラシのnicoチャンネル

バイカルアザラシのnicoチャンネル

 サイコロジストの日常と非日常を季節の移ろいを交えて描いています。バイカルアザラシのnicoちゃんの独り言です。聞き流してください。

 伊勢三山の堀坂山に登ったことがありました。紅葉する今の時期は山登りにもいいシーズンです。

 

 伊勢三山で唯一避難小屋があるのも堀坂山。山頂からは360度のパノラマが見えます。東側には伊勢湾を隔てて渥美半島や知多半島が見え、冬の快晴の日には御嶽山富士山が見えます。

 

 カシミールで3Dで東の空を描いてみました。中央には富士山が見えます。そこから左方向に南アルプスの赤石岳や中央アルプスの木曽駒ヶ岳、北アルプスの奥穂高岳が一望。こんな贅沢な展望台はありません。

 

 山頂からは西方には大峰山や大台ヶ原が見えます。登った山々が特定できるのは山岳展望の楽しみです。

 

 少しパノラマ風に撮ってみました。堀坂山は松阪インターから15分で登山口まで行くことができます。そこから山頂までは1時間足らず。中には20分で登頂したという強者もいます。