今夜はハロウィーンです。ジャコランタンを灯したり、「トリック オア トリート」なんて言ってお菓子をもらうのでしょうか。新型コロナウイルスのご時世なので三密を避けて家族で過ごすのもいいですね。今夜は一月で二回目の満月ブルームーンが出てきます。
ハロウィンはヨーロッパのケルト民族の秋の収穫を感謝する祭です。ケルト人は亡くなった人の霊が家族のところに集まってくるって信じていました。日本のお盆とよく似ていますね。ところが、そのとき一緒に魔女とか悪い霊も出てくるので、仮面をかぶってお化けが近づかないようにしていました。これがハロウィーンの仮装の始まりです。
やがて、子供たちが仮装して魔女や悪いお化けを追い払う祭に代わって、仮装をした子供たちが「Trick or treat!」お菓子をくれなきゃいたずらするぞ!といいながら家を回って楽しむイベントになりました。家ではカボチャのランタンを作って灯したり、パンプキンパイを食べたりして、秋の実りに感謝する家族団らんの日になりました。
オオカミの写真を撮ろうとして口を開けすぎてあごが外れないように気をつけましょう。夜はお医者様も家で一家団欒の時を過ごしたいでしょうから。
東京ディズニーランドの公式ホームページです。



