熱海の初島に上陸してみた | バイカルアザラシのnicoチャンネル

バイカルアザラシのnicoチャンネル

 サイコロジストの日常と非日常を季節の移ろいを交えて描いています。バイカルアザラシのnicoちゃんの独り言です。聞き流してください。

 熱海は徳川家康が愛した温泉です。くみ上げた温泉を江戸まで運ばせたほどです。確かにこのお湯に入ると体が生き返るって感じがします。

 
 今日は熱海から初島に上陸しました。漁協が経営する食堂街があり、新鮮な海の幸が楽しめます。
 
 お刺身定食をいただきました。アジってこんなに色が鮮やかできれいな色をしているとは知りませんでした。お味噌汁はだしがきいていて美味しいです。佃煮も食感が絶妙。素材の良さをそのまま切り取ったようなお料理です。
 
 初島灯台に登りました。熱海からもよく見えます。登れる灯台は日本に数十基しかありませんが、ここはその一つです。
 
 展望台からは富士山が見えます。三浦半島と房総半島が見渡せます。
 
 また、反対側には伊豆半島とその上に富士山が顔を出しています。
 
 わずか半日の初島上陸でしたが、島の周囲を一周できて、異国情緒を味わうことができました。初島はリゾート施設がたくさんあり、一日のんびり過ごすことができます。ハンモックでのんびり昼寝したり、テニスをしたり、ダイビングをしたり、温泉に浸り、バーベキューを楽しむなどもりだくさんです。何と言っても海の幸の新鮮さは最高です。