ヨーグルトに何入れる? | バイカルアザラシのnicoチャンネル

バイカルアザラシのnicoチャンネル

 サイコロジストの日常と非日常を季節の移ろいを交えて描いています。バイカルアザラシのnicoちゃんの独り言です。聞き流してください。

 

 

 

 

 
 ヨーグルトは体にいいと言われています。特にカスピ海ヨーグルトは最高とか。でも、カスピ海ヨーグルトは500mlで450円くらいします。なので、カスピ海ヨーグルトを100mlくらい残して、自前で作っています。これならお値打ちに毎日食べることができます。でも、温度管理や雑菌対策に気をつけないと腐敗してしまうことがあります。この季節は寒いので容器やスプーンをレンジで殺菌すれば美味しいのがいただけます。

 さて、ヨーグルトに何を入れますか。お砂糖や蜂蜜は定番ですが、この季節は何と言ってもフルーツがいいです。パインやキウイもいいですが、これからはイチゴが一番!伊勢市にダイム農園というイチゴ農家があって、ここのイチゴは絶品です。粒が大きなイチゴはふかふかで糖度が低いことがあります。でも、ここのイチゴは緻密で本当に甘いです。一パック400円で売れられいます。これを高いと思うかどうかはそれぞれですが。もうじき巨大イチゴが店頭に並ぶと思います。これは4個で600円。一個が8cmくらいあります。早く出ないかな。一年に一回は食べたい一品です。イチゴ農家にはスウィーツも売っていて、こちらがメインなのかもしれません。お目当てはイチゴです。食材が美味しければ、他も最高です。