こんにちは♪( ´θ`)

 

「子供の弁当記録」

 

  最近、上の子の勉強スタイルは変化しました。

  二宮金次郎さんから脱却し

  要点を絞って纏めたものをチェックするだけ。 

 

  勉強している時間は昔と比較して10分の1くらいでも

  手応えのある回答が導き出されるらしいです。

 

  2年生になってすぐに実力考査がありました。

  結果はまだです。

 

 4月25日(火)

 

  台湾ミンチ

  ほうれん草とウィンナーのバター醤油炒め

  スクランブルエッグ

  ブロッコリー

  トマト

 

 

 

  側で様子を見ていた私の意見は

  スマホのゲームをしていて点数取れたら偉い!!

  と言えるくらいゲームをしていたので

  結果が出てくるのが楽しみです。

 

  中二病の下の子ですが、

  ここ最近、自主的に勉強するようになってくれたので

  親としてだいぶ楽になりました。

  良い結果につながれば勉強も楽しくなると思うので

  応援しています。

 

  頑張れ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆