今日は千葉・幕張へ移動。
早めの便で来て、近くのジムで酸素カプセルに入ってきました。
ちょっと楽になったかな。
最近体調よろしいです。
3月入ってからあまり良くなかったから、安心。
次はいいピッチングしますよ!
さて新球の話ですが、、
「ワンシーム」とも「ゼロシーム」とも言える球ですが、やっぱり使えそうです。しかもかなり。
基本的に速いシンカーみたいなもんです。高めは伸びるが。
球速は開幕戦のストレート最速149キロ。
ワンシーム最速149キロ。
ストレートと変わりません。
三振も4つ取れたし。
ソフトバンクの選手もかなり良いと言ってくれたし。
後は使い方。
もう弱点はわかったから、大丈夫。
次は楽しみです。
(流行るかな)
何より杉内さん、和田さん、馬原さんが興味を示し、褒めてくれたのが嬉しかったです。(和田さんと食事の話で盛り上がり。次はお寿司行きましょうね~)
トレーニング法とかでも僕自身が実験台になってやってることがあるんで、いいと思えた時点でここで書きますね。
では。
早めの便で来て、近くのジムで酸素カプセルに入ってきました。
ちょっと楽になったかな。
最近体調よろしいです。
3月入ってからあまり良くなかったから、安心。
次はいいピッチングしますよ!
さて新球の話ですが、、
「ワンシーム」とも「ゼロシーム」とも言える球ですが、やっぱり使えそうです。しかもかなり。
基本的に速いシンカーみたいなもんです。高めは伸びるが。
球速は開幕戦のストレート最速149キロ。
ワンシーム最速149キロ。
ストレートと変わりません。
三振も4つ取れたし。
ソフトバンクの選手もかなり良いと言ってくれたし。
後は使い方。
もう弱点はわかったから、大丈夫。
次は楽しみです。
(流行るかな)
何より杉内さん、和田さん、馬原さんが興味を示し、褒めてくれたのが嬉しかったです。(和田さんと食事の話で盛り上がり。次はお寿司行きましょうね~)
トレーニング法とかでも僕自身が実験台になってやってることがあるんで、いいと思えた時点でここで書きますね。
では。