その後です。


エアコン…













買いましたよ

結局、数店回ったけど皆一番に言ってくるのは、Panasonicだった…

んで、寝室用で考えてくれた某家電量販店の優しい店員さんの意見を信じて、下からちょい上のグレードを買いました。

残念ながら、その店員さんがいる家電量販店では、在庫が無かったので違う家電量販店で買うことにはなったのですが…

この店員さん、本当に残念で始めは自分は買う気がない状態で行ったのですが、話してるうちにだんだん買おうという気に。

しかし、イチオシの機種の在庫無し。

じゃあ、これなんかどうですか?何て言われた機種。それでもいいよと言ったのにこれまた在庫無し。

じゃあこれ
じゃあこれ
と、総数5機種。
残念ながら、すべて在庫無し。

こんな報われない日もあるんだねェと、心で思いつつ、それじゃ買えないねと伝え店を後に。

結局、その家電量販店の近くにある家電量販店で購入しました。

設置は来週。
やはりエアコン取り付けが混んできているらしく、直近はすべて埋まってました。
購入を検討してるなら、お早めに。

そんな設置を心待ちにしてるなか、今度は掃除機が壊れましたΣ(・□・;)


誰かオススメの機種教えて〜〜
この夏は猛暑

との事なので、エアコンを新調しようと。
10年以上前のエアコンじゃ、この夏は乗り越えられないと。

近くの家電量販店へ。

う〜ん、沢山ある(´_`。)

どれがいいのか、まったくわからん。
メーカーも沢山あるし…

寝室用なので、たいそうな装備を兼ね備えたハイグレード機種はいらないんだが…

見た目は、ハイグレード機種がいいよね
(^▽^;)

店員にきいてみると、ハイグレード機種を基準にしながら、パナソニックがいいやらHITACHIがいいやらDAIKINがいいやら。

正直、どのメーカーも推しが足りない。

結局、決まらずパンフレットもらって帰ってきた。
パンフレットみても、イマイチ決まらない。2chみても色々意見があってヨクワカラン。

こりゃ、片っ端から家電量販店まわって、店員捕まえて意見を聞きまくるしか無いのか…

誰かオススメ教えてくれ〜〜
(T▽T;)

晩御飯を食べに、壬生町にある「柳麺 まる重」さんへ。

腹の具合と相談して、こってりではなくあっさりを攻めることに。

“潮(しお)ラーメン”を注文
{440605FB-3779-4FB5-9865-1BEF7453B0B5}

それと、黒豚ひつまぶしを。
{0B9FF64E-E2E2-47BC-B883-51E73BF93302}

潮ラーメンは、アサリの出汁がきいて、コクがあるのにあっさり。
レアチャーシューもマッチして美味し。
焦がしネギがかなりいい仕事してますな。

ひつまぶしは、そのまま食べても美味そう。
しかし、出汁をこれでもかと注ぎ入れ…(^_^;)

ミキシング‼️

デラうまい。
{9791345B-320A-4D6F-A383-0B3676D28378}

サラサラいけちゃう。
けど、もったい無いからよく味わいながら食べました。

今度は、こってり系を食べに来たいなぁと思います。