木曜日に退院をして
木、金、土、日、
この4日間が一番しんどかった💦


ひよこはACTHの副作用で、免疫力が非常に低下している

BCGの予防接種はACTHの4週間前までに終わっていたので、問題なく治療が開始できたけど、
もし4週間経っていないとACTHは打てなかったかもしれない。

なぜなら、結核にならないためのBCGの予防接種が、免疫力が落ちた影響で、本当に結核になってしまうかもしれないから。

ACTH後6カ月は予防接種は全て禁止。

退院して1カ月間は特に免疫力が低下していて、小さな風邪でもこじらせて肺炎になる可能性があり、そうなれば入院に逆戻り😭


なので、ひよこは1カ月ほぼ自宅にいて、接触する人は家族とじじばばだけに限定。


保育園は色んな菌がいて、送迎で他の子にタッチされることが多いのでお留守番!


お兄ちゃんが保育園から風邪をもらってくることが多いので、帰宅後は家族全員手洗いうがい後に手の消毒と全身に次亜塩素酸水で殺菌!


家の床にひよこを寝せて寝返りの練習とかをするので、タオルを敷いてはいるけど、毎日掃除機かけの後に次亜塩素酸水で床拭き!


天気が良い日はソファーのカバーや座布団や寝具を順番に洗濯しまくる!


そして、ひよこの離乳食作り!

入院中はレトルト離乳食で済ませたものの、レトルトは食材が限られていてなかなか新しい食材が進まなかった。


1日1個のペースで新しい食材を食べさせるために

買い出しに行って大量の野菜を仕入れる

食材を切っては煮る

離乳食作る用のハンディブレンダーで潰す

小分け容器に入れて冷凍!


これをひたすら繰り返す!!



離乳食作りにプラスして自分たちのご飯作り


自分たちのご飯はパパにもかなり手伝ってもらって、何とかやり過ごす💦



離乳食のストックができるまで

子供たちのお世話と家事の合間で

手が空いたら何か作る!!!



こうして、

退院後の1週間は

疲労と寝不足と筋肉痛の中で

床拭きと離乳食作りに邁進しました。



次は番外編で母乳のメンテナンスについてです!