昨日の夜の不眠も酷かった…😱

23時 授乳、抱っこひも
お目めパッチリにこにこ笑顔でナースステーションへ

2:30 一寸も寝ずに授乳の時間に

3:00 抱っこひもで寝る
抱っこひもで病棟を徘徊していたら、休憩から戻ってきた看護師さんに見つかる。
「ひよこちゃんのお母さん、また歩いてる!」
と驚いた声で他の看護師さんにすぐご報告がいき(私にも聞こえてきた)、その日のリーダーさんっぽい看護師さんから「トリクロを飲ませて預かります」と声をかけて頂く

3:20 下ろしたら起きる

3:30 トリクロ飲む

4:00 ナースステーションで寝る

7:00 起床

10:30~14:00 昼寝


昼夜逆転してませんか?ひよこさん…


連日連夜のあまりの不眠に

看護師さんたちによる

ひよこちゃん不眠対策会議

が催されたそうです。


今まで夜にトリクロを飲むのは1回にして、6時間しか持たないから0時前後に飲ませることが多かったけど


早めの時間に1回目を飲ませて、2回飲んでもいいじゃん✨

トリクロ飲んでも寝なかったらナースステーションでいっぱい預かろう!!

という結論に至ったらしいです(笑)


いやー、何と有難いご提案😭✨

看護師さんたち優しすぎる✨✨



あとは、トリクロが嫌すぎてひよこが毎回吐くので、座薬で入れよう!となったそうです。


確かにひよこはトリクロ吐いちゃうけど、座薬で入れても弾みでお通じが来て2回ともすぐ出ちゃったようにみえたけど💦

しかも、座薬は怒りまくる😱😭💦


でも、看護師さんたちの総意ならそうした方がいいのでしょう…



授乳の時は相変わらず毎回ガブガブ噛まれて痛いし😣

授乳しても飲む量が少ないし😣

ミルクは嫌がって飲まないし😣

夜は寝ないし😣



今日、ばぁばがきた時にひよこにミルクチャレンジをしてもらったら

哺乳瓶にガブガブ噛みつくひよこを見て

「…おっぱい、毎回こんなに噛まれるの?

よく授乳できるね…。

これは………千切れるわ。。」

と絶句。。



ACTH打ち終わったよねぇ!?!?

と絶叫したいーーーーーー