息子、夏休み開始。


午前中は私の仕事のすきまで図書館へ。


10冊本を借りて、帰ってきてからはそれらに没頭。


息子は英語版のCaptain Underpantsが大好きなのだが、今日たまたま図書館でその日本語版(パンツマン)を見つけた。


すっごく喜んでたほんわか


息子は本の虫なので、午前中はずっと読書をして、昼ご飯は夫が作ったパスタを食べて、その後学童へ。


もちろんこんな時期に学校休みの子はいないから、最初は一人で、


そのあと40分ほどしてから、みんなを小学校まで先生と迎えに行ったとさ泣き笑い


それから18:00までは学童。


トリリンガル教育が売り??の学童だから、英語のクラスと中国語のクラスがある。


英語はクラスもあるけど、通常の保育の言語も英語です。


最近息子は学童の中国語クラスが嫌だと言ってたけど、いつもと曜日が違って先生も別の人だったからか、今日はそんなに嫌ではなかったようです。


合格合格合格


いちおう朝の時点で、今日はこのプリントやろうね(学校から任意でと配られた宿題プリントなど)と決めてたのですが、4つくらいの課題のうち2つのみ完了。


今日は図書館から借りてきた大量の本があったしね。


まあ問題なしです。(いちおう「計画通りに行ってないね」とは言っておいたけど)


明日もそんな感じで一日の課題を決めておきますが、どこまでできるかなあー



週末の娘と息子↓

大きくなったなーー