ご無沙汰です!

娘はきょう無事2歳を迎えました!!



あいかわらずの怪獣っぷりで、よく私たちを笑わせてくれます、ありがたい照れ

お歌が大好き、音楽のセンス、運動神経はけっこうある人だと思う。

これからたくさんおしゃべりできるようになって、家族みんなを笑顔にしてくれるムードメーカーになってくれそうで楽しみです。

とにかく健康で長生きしてほしいなあガーベラ

2歳のお誕生日おめでとう赤ワイン白ワイン


桜桜桜


うちはまだ保育園にはお世話になっていて、明日からも健康状態をしっかりチェック、管理しながらお世話になる予定です。

息子は先週はなかばに咳をしはじめたので、水木金と休ませました。

夫婦在宅なので、半々で、一人は息子の相手、もう一人は仕事。

金曜なんかは一時間毎に夫婦互い違いにオンラインミーティングで、せわしなかったなあ。

でも息子は娘いないとかなり落ち着いてドリルやったり点つなぎ(大人向けのクロスワードパズルの雑誌の棚にあるやつです)の雑誌やったり、

ほんとーーに手がかからない感じでした。

子供の相手するときは私も携帯やPC触らないようにしているので、私も一緒に買ったクロスワードがんがん解いた笑い泣き

あと、ほんとうはキンドルで読みたい本たまってたけど、リアルな文庫本も仕入れて読んだり。

それはそれで楽しかったー。

でもやっぱ仕事時間足りないから、子供が寝たあと資料作ったりして、それはそれでキツイんだよね、、

心が休まらない。

終日複数の子供を自宅で見ながら仕事もしている状態の親もたくさんいると思うので、

そういう親御さんはどうしているんだろうショボーン

たぶんふだんの1割くらいしか仕事できないよね??

子供が寝てから仕事、、という大人もきっとたくさんいるんだろうなと思って、

それはそれでとても心身が疲れることだから、無理せず健康に気をつけて、、と願わずにいられません。。

しっかり食べてしっかり寝ようハイビスカス

運動もたまにユーチューブでエアロビとかやってます爆笑