うちは日曜のイブに、ケーキを食べてプレゼントをあけました

うちはサンタとか特になくて、プレゼントは皆誰か家族からのもの。
夫と、サンタいることにするか話し合ったんですが、夫的には「いつもどこからかいい子にしてるか監視してるサンタ」というコンセプトが気に入らないらしく。
ま、それならサンタ無しでいいよね、ってなもんです。
サンタ来ないの?とか別に聞かれないし。
聞かれたらまたその時考えよう。。
で、息子はうちの親からはアンパンマンの新しいおもちゃをもらって、かなりのヒット。
これこれ↓
夫の親からは電動歯ブラシ(秋に遊びに行ったときジジババのを借りて気に入っていた)。
喜んで歯磨きしてます。
これを機に、うちらの歯ブラシも電動に変えようかな。。
我々からは、イーオンの英語読み上げ絵本です。
娘はうちの親からはSassyのおもちゃ。
吸盤でいろんなところにくっつくけど、怪力でよく引っ剥がしてる。
まあまあ気に入ってます。
夫の親からは、絵本などなどです。
ケーキは、地元の美味しいケーキ屋にイブ4日前くらいに行ったら、当然のように予約終了してて

あわてて冷凍で発送してくれるケーキ屋で栗のケーキ発注しましたが、まあこんなもんかという味でした。
来年からは早め早めに予約するぞ。
そして娘の咳がかわいそうなレベルに。





昨日お医者さんへ連れていきましたが、9月にRSやってるという記録を見て、「RSやったあとは風邪になると咳出やすい」と言われました。
うう、かわいそうに。。
今はたんを出しやすくするお薬や気管支炎を鎮めるお薬みたいのと、貼る気管支拡張テープを、やるのみです。
はやく咳が収まってあげてほしい。。
たまにすんごい咳き込んで苦しそうにするから、でもどうにも助けられなくてこちらも苦しい

明日はお兄ちゃんも在宅の日。(ほんとはスイミングだけど、妹風邪ひどいので振り替えた)
一日、クリスマスプレゼントでおとなしく遊んでくれるかしら。。
娘も、兄が保育園のときよりは寝られないからかわいそうだけど、、なんとかがんばってほしい!!