実家に帰って来てますが、イライラが止まらん。

うちの親は孫のお世話ができない。

機嫌よくしてるところを愛でるだけで、特に赤子のお世話は全く無理。

孫のお風呂とかも入れられない。

そして実家には娘が気持ちよくいられるバウンサーなどない。

吐き戻しが多いので、床に転がしておかずバウンサーなどに入れてご機嫌にしておきたいのに、それがない。

よって娘から目が離せず抱っこなどせざるをえない→息子のお相手ができず息子ご不満。

これに関しては次回からはバウンサーレンタルなどするべきだな。。

こういった状況では、まったく楽などできず、むしろ夫という偉大なサポートがないだけで、

めちゃめちゃ疲れるタイプのワンオペみたいな。。。ゲローゲロー

まあ料理洗濯しなくていいのは楽だけど、それにもまして育児がドドッと肩に乗ってくるのが耐えられん。。

正直、はやく自分の家に帰りたいっす。。てか明日帰れる。。でも雨。。

今日帰っとけばよかったって素で思えそうで、うう辛い。。ショボーンショボーン

イライラして、子どもたちにも親にもめっちゃ苛ついて当たってしまった。。親不幸。

正直もう実家には一人で泊まりで帰ることはしないでおこう。

帰るときは、夫にも(家が狭くて申し訳ないが)いっしょに泊まってもらおう。

あとはうちに来てもらうとかFaceTimeとかで孫に会ってもらえばいいや。。

ストレスフリーな育児がいちばんだからね。