夜は赤ちゃんは預かってもらって、私も数回トイレに起きましたが、

けっこうグッスリ眠れました照れ

明け方、後陣痛がやや痛んだので、処方されてたロキソニン飲みました。

前回のように股の痛みや、下半身の筋肉痛はありません。

今朝6:00頃からお部屋で赤ちゃんと過ごそうかなと思ってナースステーションに電話したけど、

泣いてないしミルクも飲ませちゃったので、また連絡しますーって。

(そういうものかにゃ?眺めてるだけとかもだめ??)

だから出産レポ書きます口笛


昨日出産しましたが、出産中継②後の進行について。

11:00頃、子宮口4cmになり、陣痛室から分娩室に移動。

まだ痛みは生理痛レベル。

分娩台で横になって、夫と話したりしながらすごす。

12:30にお尻の穴が痛くなってくる。

だんだん夫の話も「ウザい」としか思えなくなってきたw

13:00頃、もうここまで我慢したらよかろう!(我慢する意味が何なのかは聞かないで。。)と思い、

麻酔を入れてもらいました。

同時に内診で、子宮口8cm。

お腹の痛みはほぼ取れて、

お尻の穴の痛みは麻酔前よりはよくなったけど、取り切れない感じ。

でも全体的にはとてもマシになったー。

14:00前には産道に何かが入ってくる感じがして、押し出したくなって、

出産準備が始まり、14:30頃誕生と相成りましたウシシ

一番苦しかったのは、頭が出口に挟まったときかな、イテーー➰と思いました。


あ、赤ちゃんが運ばれてきました!

朝ごはんまでいっしょに過ごしますヒヨコガーベラ