風邪が悪化しまくって身がボロボロである。
そんな日に限って明日は休日出勤である。
今日は午前中息子&私のダブルで医者にかかってきた。
まあ診断は風邪。
私は抗生物質つき。
どうしても明日までに風邪を良くしなきゃなので、息子のご飯作りのみ起きて、あとはベッドで休息。
辛い。。。
数日前から今日まで何度も「子供なんかなんで産んでしまったんだろう。。」と思った。。
夫は私の体の辛さを理解していないのか、
「今日も明日もダディは君のお世話だ」
とか息子に向かって言うし。
私風邪なんだけど。仕事なんだけど。
ついでに言うならそんな一日中のお世話なんて私育休中ずっとやってきたけど。
悔しくて辛くて涙出てきたわ。
大体、夫が私に手伝いを申し出る時の
「Do you want me to ... ?」
って言い方が微妙にムカつく。
私はネイティブじゃないから、そういうの普通なのかもしれないけど。
いちいち恩着せがましいんだよね。
私が体調悪いの一目瞭然じゃん。
お母さんが優しく看病してくれて、好きなだけ寝てられてたあの時代が懐かしい。
おかあさーーん。
そんな日に限って明日は休日出勤である。
今日は午前中息子&私のダブルで医者にかかってきた。
まあ診断は風邪。
私は抗生物質つき。
どうしても明日までに風邪を良くしなきゃなので、息子のご飯作りのみ起きて、あとはベッドで休息。
辛い。。。
数日前から今日まで何度も「子供なんかなんで産んでしまったんだろう。。」と思った。。
夫は私の体の辛さを理解していないのか、
「今日も明日もダディは君のお世話だ」
とか息子に向かって言うし。
私風邪なんだけど。仕事なんだけど。
ついでに言うならそんな一日中のお世話なんて私育休中ずっとやってきたけど。
悔しくて辛くて涙出てきたわ。
大体、夫が私に手伝いを申し出る時の
「Do you want me to ... ?」
って言い方が微妙にムカつく。
私はネイティブじゃないから、そういうの普通なのかもしれないけど。
いちいち恩着せがましいんだよね。
私が体調悪いの一目瞭然じゃん。
お母さんが優しく看病してくれて、好きなだけ寝てられてたあの時代が懐かしい。
おかあさーーん。