なんかなかなかブログが見られず書けず。
おひさしぶりです
私は息子の風邪がうつってややグロッキーでしたが、治りかけ。か?
まあまあの体調で週末を迎えようとしてます。
息子の進化↓
・保育園の先生によると、英語を理解してる風なので、お兄ちゃんおねえちゃん向けの英語のクラスに混ぜてもらった
・保育園で、自分でスプーンを持って食べた(うちでも一口だけだけどやらせたら食べた
)
・だいぶ動き回るようになった(おしゃぶりをエサにしてつると、前進の意欲がすごい)
・支えてるとだいぶ足がしっかりと立てるように
・保育園で、人の皿からおやつのパンを奪うようになった(いままでは奪われてばかりだったらしい)
・今朝息子に向かって手をふったら、振り返してくれた。が、偶然か?
・・・とまあ、保育園でいろんな成長を遂げているようです
よかったよーー
昨晩ベッドの中でマスクの個包装の袋をガサガサ開けたら夫が一言
「お菓子? 体に悪いからバナナにしときな」
。
もちろんマスクを開けてるとわかっての冗談の一言。
こういうカワイイギャグでたまに子供の時のように純粋に笑わせてくれるとこが、
夫の好きなところです(笑)
おひさしぶりです

私は息子の風邪がうつってややグロッキーでしたが、治りかけ。か?
まあまあの体調で週末を迎えようとしてます。
息子の進化↓
・保育園の先生によると、英語を理解してる風なので、お兄ちゃんおねえちゃん向けの英語のクラスに混ぜてもらった
・保育園で、自分でスプーンを持って食べた(うちでも一口だけだけどやらせたら食べた


・だいぶ動き回るようになった(おしゃぶりをエサにしてつると、前進の意欲がすごい)
・支えてるとだいぶ足がしっかりと立てるように
・保育園で、人の皿からおやつのパンを奪うようになった(いままでは奪われてばかりだったらしい)
・今朝息子に向かって手をふったら、振り返してくれた。が、偶然か?
・・・とまあ、保育園でいろんな成長を遂げているようです

よかったよーー
昨晩ベッドの中でマスクの個包装の袋をガサガサ開けたら夫が一言
「お菓子? 体に悪いからバナナにしときな」
。
もちろんマスクを開けてるとわかっての冗談の一言。
こういうカワイイギャグでたまに子供の時のように純粋に笑わせてくれるとこが、
夫の好きなところです(笑)