地下鉄に乗り込もうとしたら、下に積んだ荷物のせいでベビーカーがうまく持ち上がらなくて、

そしたらいっしょに乗ろうとしていた人二人と、中で座ってた人一人が、パパパッと駆け寄ってきてくれて、

みんなで助けてくれて、本当に助かりました。うれしかったーピンクハート

赤ちゃんを見るとみんなよく話しかけてきてくれるし、息子のおかげで人の優しさに触れて、心がなごみますなあ。。


昨日は近所のお寺まで散歩しつつ初詣で。



日光猿軍団が、芸してた猿

たしかに稼ぎ時なのかもしれないが、申年にお猿様に芸させていいのか?


息子は写真のように、ベビーカーに乗るときは、防寒カバーのクリップのストラップ部分を握ります。

おさまりがいいのかなあ?

あと、向かい合わせじゃなくて前向きでベビーカーを押してると、くるっと首を回して私を見上げてくるのがかわいいです。

「マミーここにいるよ~!」と笑いかけると、笑い返すし。きゅん。


育休も、残すところ早3ヶ月。

有意義に楽しんでいこー照れ