今日で離乳食4日目。
息子は生まれた頃からほとんど吐き戻すということがなかった子なのに、
離乳食を始めてから明らかに吐き戻すようになった。
離乳食自体は、初めに比べるとだいぶ飲み込めるようになってきたが、
抱っこして少しゆれたりすると、離乳食後に飲んだミルクを、何回か吐き戻す。
離乳食は朝10:00-11:00頃だけど、吐き戻しは午後にもある。
無洗米だめ!?
って思って調べるも、特に問題ないみたい。
10倍がゆつぶしてあげてるけど、つぶし方足りない?
おかゆ煮たときに水分飛びすぎて粘度高すぎ?
調子に乗って量あげすぎ?(でも小さじ2杯だけど。。)
そのあとのミルクを少し減らしたほうがいい?
どちらにしろ、離乳食に、胃が追いついてないんだろうね。。
2週目からは野菜!
なんて思ってたけど、しばらくおかゆで胃を慣らそう。
ファイトーー、息子
息子は生まれた頃からほとんど吐き戻すということがなかった子なのに、
離乳食を始めてから明らかに吐き戻すようになった。
離乳食自体は、初めに比べるとだいぶ飲み込めるようになってきたが、
抱っこして少しゆれたりすると、離乳食後に飲んだミルクを、何回か吐き戻す。
離乳食は朝10:00-11:00頃だけど、吐き戻しは午後にもある。
無洗米だめ!?

10倍がゆつぶしてあげてるけど、つぶし方足りない?
おかゆ煮たときに水分飛びすぎて粘度高すぎ?
調子に乗って量あげすぎ?(でも小さじ2杯だけど。。)
そのあとのミルクを少し減らしたほうがいい?
どちらにしろ、離乳食に、胃が追いついてないんだろうね。。

2週目からは野菜!

ファイトーー、息子
