昨日、息子5ヶ月になりました。
なもんで、本日から、離乳食を始めてみました
10倍がゆを作って。

友達からもらった、FUNFAMの竹食器に入れて、つぶして。
たまたま夫がアメリカの父母とビデオチャットを予定していたので、奇しくもアメリカ父母も初離乳食に立ち会うことに
FUNFAM付属のスプーンで口におかゆを運ぶと、、嫌な反応はしないものの、なかなか口を閉じようとせず、そのうちおかゆ口から漏れる。
3回ほどやったものの、ほとんど飲み込めてはいなかった感じです
作りすぎたおかゆは、我々のおなかのなかへ&100均で買ったフタ付き製氷皿へ分注。
スプーンが大きすぎた感じだったので、小さいスプーンを買おうと、午後は赤ちゃん本舗へ。
ピジョンの5,6ヶ月用のファーストスプーンを購入しました。
友達に、サーティワンアイスクリームの試食用スプーンがちょうどいいよ、と聞いていたので、夫と「おなかすいたし食べよう」とサーティワンへ
ああおいしいーーー
と食して勢いよくゴミ箱へスプーンを2人分ポイッ
おいおい。。💦
まあピジョンの買ったしいいんだけどね。
あと、同じ食卓につけるベビーチェアがほしいなあと思って、赤ちゃん本舗で見て、買っちゃいました~。
よくいろんなところで紹介されてる、ストッケです。
何が決め手かというと、奥行きのスリムさですね。
うち、ダイニングがそこまで広くないので、テーブルもついてなくて、椅子の奥行き自体もスリムなストッケが良かったんです。
あとは、座らせた時の息子の笑顔ですね。

少々お値段はりますが、ながーーく使っていただきましょう。。
対象年齢、「3歳~大人」って書いてあったし(笑) (ベビーセットを装着すると、6ヶ月~です)
さあ、明日の第二回離乳食が楽しみです。
なんか実験みたいで、わくわくするーー
なもんで、本日から、離乳食を始めてみました

10倍がゆを作って。

友達からもらった、FUNFAMの竹食器に入れて、つぶして。
たまたま夫がアメリカの父母とビデオチャットを予定していたので、奇しくもアメリカ父母も初離乳食に立ち会うことに

FUNFAM付属のスプーンで口におかゆを運ぶと、、嫌な反応はしないものの、なかなか口を閉じようとせず、そのうちおかゆ口から漏れる。
3回ほどやったものの、ほとんど飲み込めてはいなかった感じです

作りすぎたおかゆは、我々のおなかのなかへ&100均で買ったフタ付き製氷皿へ分注。
スプーンが大きすぎた感じだったので、小さいスプーンを買おうと、午後は赤ちゃん本舗へ。
ピジョンの5,6ヶ月用のファーストスプーンを購入しました。
友達に、サーティワンアイスクリームの試食用スプーンがちょうどいいよ、と聞いていたので、夫と「おなかすいたし食べよう」とサーティワンへ

ああおいしいーーー

と食して勢いよくゴミ箱へスプーンを2人分ポイッ

おいおい。。💦
まあピジョンの買ったしいいんだけどね。
あと、同じ食卓につけるベビーチェアがほしいなあと思って、赤ちゃん本舗で見て、買っちゃいました~。
よくいろんなところで紹介されてる、ストッケです。
何が決め手かというと、奥行きのスリムさですね。
うち、ダイニングがそこまで広くないので、テーブルもついてなくて、椅子の奥行き自体もスリムなストッケが良かったんです。
あとは、座らせた時の息子の笑顔ですね。

少々お値段はりますが、ながーーく使っていただきましょう。。
対象年齢、「3歳~大人」って書いてあったし(笑) (ベビーセットを装着すると、6ヶ月~です)
さあ、明日の第二回離乳食が楽しみです。
なんか実験みたいで、わくわくするーー
