ひそかにたまーに書いていたはてなのブログが
ちょっと前からつながらなくなっちゃったので、
(何か当局ににらまれるようなこと、書いた・・・??)
’ぴぐ’のために始めたアメーバでブログ書いちゃいます。
風邪ひきました~
金曜日も風邪で調子悪くて会社休んじゃいました~
でもその日1日ずーっと寝てて、なんとか少し良くなったかも?
今日も語学学校がんばって行ったけど、やっぱ完治はしてないって
ことがよーくわかったので、予定してたお友達の誕生日会参加も
取りやめて、明日いっぱいおうちでひきこもり。。
いいんだ、いいんだ、こんな週末があってもさ。
ありがたいことに、これまでとても忙しく遊びまくりの週末を
おくらせてもらったからサ
学校の近くのデリで野菜たっぷりお惣菜やらパンやら
野菜ジュース(日本のカゴメの)を買いこんで、
ついでに店内でかぼちゃスープを1杯飲んで、
「やっぱ鼻つまってるから前よりおいしくないな~ん」とか
思いつつ、今はベッドの中で中国の動画サイトで大好きな
『冷静と情熱のあいだ』を広東語吹き替え・普通語字幕、という
謎の体制で見てたよ
そのあとで日本語のも見つけたから、それももう1度
見ちゃった。ひますぎな私。
順正とあおいは、フィレンツェのドゥオモで会う約束をしたとき
ちょうど20才で、そういえばあの頃あの映画をいっしょに
観にいった私と当時の彼氏も20才くらいで、
私たちも30才でドゥオモで再会、なーんて言ってたけど、
そんな彼ともお別れをして、彼はすでに結婚して、
幸せな家庭を築いているのですな~
そして私はひとり北京のアパートで鼻をずびずび言わせてる。。
あー、家族ほしーー。
最近仕事のモチベーションがちょっと下がってて、
仕事どんどんスピードダウンしてて、やばいやばいと
思っていたのだけど、また来週からアクセルふめるように、
この週末、ゆーっくりベッドでリフレッシュしたいと思います。
私の出張の性格上ね、今仕事で直接私の上の立場にいる人たちは
日本国内にしかいない状況で、それってメール等で連絡はとるけれど、
直接目を見て仕事をする訳じゃないので、なんかだらけるって
いうか、相当自分の信念をもっていなければ
仕事の質やスピードが落ちてしまうのよね。
てか、私が弱いだけかしら、楽なの好きな子だから・・・
北京来てから、「楽しい」「おもしろい」とかはけっこうあるけど
「感動」とかそういうのを感じる心の余裕がなかった気が
するので、じゃあ風邪直しがてら
映画・音楽ざんまいでいこうと思います。
ふだんあまり観ない・聴かないようにしてる日本の
作品も、この週末ばかりは解禁で。。