【アート】かんなこてん | #むらやまよろずばなし ー山形県村山市をPRー

#むらやまよろずばなし ー山形県村山市をPRー

1964年7月山形県村山市生まれ。現在も在住中の50代の会社員。
2016年5月よりSNSでの山形県村山市PR活動「#むらやまよろずばなし」を開始し継続中。

㊗️初個展開催!🎉

 20年12月21日から21年1月31日まで、村山市楯岡にある甑葉プラザの2階内「コワーキングスペースkokage」にて、山形県山形市出身•在住のアナログイラストレーター•さかいかんな

さんの初の個展「かんなこてん」が開催されました。

【甑葉プラザ1階ロビーにあった告知ボード(20年12月25日撮影)】

【個展を開催された「さかいかんな」さん】

展示作品紹介

【展示会場の「コワーキングスペースkokage」入口にあったPOP】
中に入るとフンワリ&ホッコリの「かんなワールド」が全開です。

Tシャツや小物

フリー雑誌にも掲載されたことあります。

過去の作品より

 さかいさんは「知る人ぞ知る」モンテディオ山形のサポーターでもあり、サポーター愛溢れる、選手を描いたイラスト(ファンアート)も。

 スポーツにも熱く、スポーツ関連の雑誌のコンテストでの入賞経験もあります。

 また企業様とのコラボ作品も。
 これは山形県南陽市の靴メーカー、宮城興業さんとのもの。


 なお、個展の展示に関してはさかいさんの動画も併せてご覧下さいませ。

【さかいさんの公式動画チャンネル「かんなチャンネル」より】


【さかいさんの個展を終えた感想などのツイート】

 本当に素敵な作品がたくさん見られて、心温まる思いでした。


素敵な個展が終わり‥

 元の殺風景な雰囲気になった「コワーキングスペースkokage」


 壁にあるさかいさんの書いた「バレンタイン絵馬」が、利用者のみなさんをホッコリと見守っているようです。