Momentary Caprice -14ページ目

リクルート 慮る「おもんばかる」





テーマに沿った商品を企画し売れます。売上はユニセフに寄付され

るそうです。


新卒採用サイトのテーマ「おもんばかる」が生まれたらしく、学生たち

が自ら考えたアイデアをそのままオンラインショップのページに掲載し

実際に商品として一般の方々に販売しています。


いろいろ作れて面白いです。


オンラインショップはこちらです。




YouTubeネタバトル -今年最後のネタ祭り-





12月28日(金)~30日(日)の3日間、SHIBUYA109イベントスペースに

YouTubeのサイトをデザインした特設ステージを出現するそうです。


YouTubeに投稿された数々の動画を一挙に紹介すると共に、今年、

YouTubeを大いに盛り上げてくれた人気ネタのパフォーマーを始め、

神業、コメディー、コスプレ・アイドル、記録に挑戦などなど、様々な

ジャンルのネタが集結しYouTubeの特設ステージで披露してもらお

う!!という企画。


自分のネタを動画投稿すれば参加依頼がくるかも。

【応募期限】
2007年12月13日(木)~12月21日(金)18:00まで

急げぇ~。




ブログを書いたら自分がわかった!emo[エモ]





ブログパーツを貼るとそのブログを分析してくれます。よくあるサービス

と思いきや言葉を分析し自分でも気付かなかった感情や性格を顔に

して表現してくれます。


トップには人気ブログの顔が並んでますのでご覧ください。


Apple: Get a Mac Holiday

Apple Get a Mac Holiday




tennis dubai federer agassi

おぉ~!これはクレイジー!ドバイにある世界一高い場所にあるテニスコート
らしいです。考えられない。。アガシがテニスしてます。ほんとすごいなぁ。。





Burger King 『Whopper Freakout』




Burger KingからWhopperが無くなるということで店内は店員への

クレームの嵐。。


しかしこれはBurger Kingの『Whopper Freakout』というキャンペーン。

Whopper無くなったら大変でしょ!?というありがたみをアピールした

キャンペーンだそうです。


一歩間違えればダメージ倍増のリスクがあると思いますが。。。

すごいなこれ。



「台風前線」




時季外れではございますが台風前線はリアルタイムで台風情報

を更新しておりそこでユーザーが情報を発信できるユーザー参加

型のサイトです。


当然今は何の情報もありませんがHISTORYで過去の分を見るこ

とができます。是非来年は利用してみてください。



『Web 4コマ漫画』




絵本作家のなかえよしを さんが制作した4コマ漫画。独特のタッチ過ぎて

いまいち良さがわかりませんが4コマ目がクリックできたりマウスのアク

ションに連動したりとWebならではの4コマ漫画が楽しめます。 


もっと一般ウケする内容希望。。。



kizashi.jpよりMyBooβ版始動




kizashi.jpよりMyBooβ版始動のようです。一見面白い。

内容は

----------------------------------------------------------------

MyBoo(マイブー)は、
指定されたブログ全体(ただしRSS配信分のみ)を解析し「どんな気持ち」で

どんな話題」が主なのかを解析結果として表示しています。
また、解析結果とともに、最近のあなたのブログの話題や気分に似ている

著名人のブログをリコメンドします。これをきっかけに、あなたと似ている(?)

著名人のブログも、ぜひのぞいてみてください。
自分のブログは全体的に何について書いており、どんなトーンで書かれている

のか?その中から知らない自分が分かるだけでなく、その解析結果を参考に

ブロガーのみなさんがブログ更新に役立ててもらえるサイトを目指していきま

す。

----------------------------------------------------------------

だそうで機能・解析方法は


(1) ブログタイトル

指定されたブログのタイトル

 

(2) 最近のあなたのブログは…

指定されたブログのRSSを解析します。その中から感情と話題を抽出・集計

します。「最近はだいたい感謝することが多く、話題はスポーツに関して書き

こまれています。」というように最近(RSS配信分)のブログの特徴が分かり

ます。

 

(3) 最近の感情

「感動した」・「ありがとう」など20種類の感情パターンで解析。

 

(4) 最近のトピック

ブログで語られている話題を解析し、その話題がどのジャンルの話題なのか

を識別します。

 

(5) 似ている著名人ブログ

最近、うれしかったり、怒ったりなどの感情が似ている、また同じトピックの書

き込みをした著名人のブログをリコメンドします。


(6) 最近の注目ワード

指定されたブログの中から最近の注目ワードを表示します。注目度の高い

ワードは、文字のサイズが大きくなっています。また注目ワードをクリックす

ると、右側にある直近の書き込みの抜粋の中から、クリックしたワードを含

む書き込みを表示します。


んでこのブログの解析結果は・・・





(クリックすると拡大します。)


んだこれ。。。別に悔しくないけどなぁ。。。



マッシュアップサイト 「Hyobans」 始動




本日よりβ版が始まりましたマッシュアップ系サイト「Hyobans」。

Impress×Technorati ×価格.comなどを掛け合わせてありブログ

で書いた記事がレビューとして紹介されたり新製品の発売予定日

なんかも出ていてとっても便利!


いいですねぇ~。今後も楽しみ!